さぬき市多和「野田屋 竹屋敷」にて2023年8月5日香川県の観光スポットさぬき市多和、四国八十八ヶ所霊場結願の地「大窪寺」近くにある「野田屋 竹屋敷」さんに立ち寄った。 実は以前お世話になって、お礼の意味を込めていつか野田屋さんで食事をしようと思っていたんだよね。 前回訪れて3年が経過・・・お礼の訪問が遅すぎだね(´・...Read More
さぬき市大川町「喫茶モン」のモーニング400円2023年7月22日香川県のグルメ高松市に住んでいるので、さぬき市は8:00、東かがわ市は9:00開店のモーニングを求めている。 さぬき市大川町にある喫茶モンさんは7:30から開いている。いつもお店の前を通っていて行こうと思っていた。 土曜日の早朝モーニング、駐車場いっぱい。店内も...Read More
さぬき市昭和「あじさい園(行基宛)」2023年6月24日香川県の観光スポットさぬき市昭和にある「あじさい宛(行基宛)」のアジサイを見に行こう。 少しマイナーな感じのスポット(失礼)が好きだ。 新たに入手したFE24mmf1.4GMで撮る。 お、見頃(^^♪ すぐ近くに、1,300年頃にできた古代サウナ「から風呂」がある。行...Read More
さぬき市津田町「脇元港沖防波堤灯台」まで海上散歩2023年6月10日香川県の観光スポットさぬき市と東かがわ市の大ファンだ。 私は高松市在住なので、住んでいる方からすると説得力はないかもしれない。 とてもいいところだと思っている。 さて、本日はさぬき市津田町を散策するよ。津田の松原はメジャースポットだけど、脇元港はなかなか散歩する機会は...Read More
亀鶴公園のハナショウブ2023の見頃2023年6月3日香川県の観光スポット2023年6月3日、さぬき市長尾名にある亀鶴公園のハナショウブが見頃だ。 2023年6月4日(日)、6月11日(日)の9:00~15:00に第38回ハナショウブまつりが開催される。 ライトアップは2023年6月3日(土)~10日(土)の19:00~...Read More
さぬき市長尾町「亀鶴公園」の桜20232023年4月1日香川県の観光スポット亀鶴公園の桜が見頃を迎えている。 2023年は気温が乱高下し、桜さんも動揺してるね(´・_・`) 同じ幹でも、下の枝は満開でも上はまだ咲いていないという状況。 2023年、4月1日ベストタイミング。 あの桜並木を歩こう。 池に映る桜、美しい。 カワ...Read More
「ツインパルながお」は桜の博物館!桜シーズンが終わってもまだ花見は終わらない。2023年4月1日香川県の観光スポット忙しい方必見! 花見のタイミングを見失っても、さぬき市長尾町「ツインパルながお」は咲くタイミングの異なる桜が一杯咲いている。 10月から4月の中旬まで花見を楽しむことができるよ~ いろんな桜がタイミングをかえて咲くよ。 しかもあまり知られていないの...Read More
悲劇すぎる・・・志度寺「海女の墓」と真珠島2023年2月18日香川県の観光スポットさぬき市志度の真珠島 さぬき市志度には、「真珠島」と呼ばれる場所がある。島ではないんだよ。 Googleマップで見ると、埋め立てられた場所に、周囲を水で囲まれた土地がある。とても違和感のある場所になっているんだ。 埋め立てられて完全に島ではなくなっ...Read More
徳島文理大学香川キャンパスのイルミネーション2022年12月28日香川県の観光スポット徳島文理大学香川キャンパスさんはさぬき市志度町にある。※徳島キャンパスは徳島市にある。 2025年4月に、香川キャンパスはサンポート高松に移転するんだよね。 さて、冬、志度町を通ったら徳島文理大学香川キャンパスさんのイルミネーションを見よう。※徳島...Read More
さぬき市小田「興津海水浴場」で早朝散歩2022年12月24日香川県の観光スポットモーニングを食べたら、さぬき市小田にある「興津海水浴場」で散歩しよう。 「興津」は「こうづ」と読む。※高知県や千葉県にも「興津」があるけど「おきつ」と読む。 雪が積もるかと思ったけど、さすが香川県。災害のない地域。 冬の海水浴場、雰囲気がとてもいい...Read More
スマホと財布を持ち歩く首掛けポーチを購入!さぬき市「株式会社ダイコープロダクト」の製品が熱い2022年10月15日香川県の観光スポット以前、木田郡三木町の「IDO MALL(イドモール)」さんで魅力的なバッグやポーチを発見した。 さぬき市大川町にある「株式会社ダイコープロダクト」さんの製品だった。製品のアイデア、クオリティ、そしてコンセプトに感動。一気にファンになった。 IDO ...Read More
さぬき市長尾町「花しょうぶの里」が見頃を過ぎたかな2022年6月11日香川県の観光スポットさぬき市長尾町「亀鶴公園」にある「花しょうぶの里」のハナショウブを見て来た。 見頃を過ぎたころだと思うけど、まだこれから咲く株もあったよ。 コロナ禍で去年まで「ショウブまつり」は中止だったけど、今年は開催する(した)みたい。お祭りの日程は令和4年6...Read More