東かがわ市( 3 )

香川県の東讃地区、東かがわ市

芝桜富士24

東かがわ市「芝桜富士」2023が見頃

東かがわ市帰来の芝桜富士が見頃だ。 高松市西植田町「カフェ・ジャルダン」さんの芝桜が見頃というニュースを聞いて、東かがわ市帰来「芝桜富士」の芝桜はどうかな?と偵察がてらやってきた。 お、芝桜が咲いている(^^♪ 2022年はジャルダンさんに行ったの...Read More
引田町女郎島2

東かがわ市のエンジェルロード「女郎島」日本のモン・サン=ミシェル

東かがわ市にある女郎島は干潮の時に渡ることができる島。 情報が少ないので躊躇していたけど、行ってきたよ。 田の浦野営場の駐車場に自動車をとめるといい。(ルートはいろいろあるんだけど、ここが分かりやすい) ここの案内図で見るとすごく分かりやすい。 田...Read More
三本松商店街10

生きている商店街「三本松商店街」

高松市に住んでいる私にとって、東かがわ市「三本松」と聞くと遠い場所。 ▼ちなみに三本葉の松、三本松ってこれ。 吾割安さんのラーメンに惚れ込んでいるから遠くても来るけどね(^^♪ 本日はずっと前から注目していたパティスリー「ルトロヴァイユ」さんに行く...Read More
與田寺

東かがわ市の厄除け寺「與田寺」

東かがわ市にある「與田寺(よだじ)」は厄除け寺。また「四国八十八箇所総奥の院」としても有名。 存在感があるので、四国八十八箇所霊場じゃなかったっけ?と思ってしまう。 国道11号線を走っていると看板も大きくて目立ってるね。 さて、重要文化財や県指定有...Read More
白鳥廃寺跡石碑

香川県指定史跡「白鳥廃寺跡」

香川県の文化財巡りを始めている。 いずれ香川県の文化財まとめページをつくる。現在調査中で、これが楽しくてね。 本日は東かがわ市白鳥「湊川の河津桜」を見に行くので、その近くにある香川県指定史跡「白鳥廃寺跡」に立ち寄った。 白鳥廃寺跡位置:東かがわ市湊...Read More
讃岐相生駅ホーム4

香川県最東端「JR讃岐相生駅」の景色

東かがわ市は徳島県に隣接している。 JRの駅「讃岐相生(あいおい)」は香川県最東端の駅となる。 無人の駅で出入り自由。駐車場はないけど、迷惑駐車にならないよう、駅の前にとめることが可能。 讃岐相生 7世紀半ばの律令時代というから今から1300年もの...Read More