香川県の紅葉スポット!四国八十八ヶ所霊場第81番札所「白峯寺」
四国八十八ヶ所霊場第81番札所「白峯寺(しろみねじ)」は五色台にあり、紅葉スポットとして有名な場所。
香川県内はいたるところで紅葉が見られるから、見ごろだと思って行ってみた。
駐車場はお寺のすぐ前にあるんだけど、紅葉時期は混雑するので手前の「白峰パークセンター」前に駐車するといいよ。

あ、「白峯寺(しろみねじ)」は白峰(しらみね)にあり、漢字がそれぞれ違うので、誤字ではないよ~
ちなみに白峰中学校は「はくほうちゅうがっこう」と読むのだ。
白峰パークセンターの屋上は展望台になっている。

ありゃ、霞んで瀬戸大橋がよく見えない・・・
お寺まで徒歩10分。
▼弘法大師空海さん。

京都でもよくお会いしましたね。
今日もよろしくお願いいたします(^^♪

皇帝ダリア(キダチダリア)さんがお出迎え。


ツワブキさんも。


入り口付近からは紅葉があまり見られなかったけど、上っていくといっぱい。

しばし紅葉のギャラリーをお楽しみくだされ。











白峯寺を出てすぐのところで瀬戸大橋が見えた。

白峯寺の紅葉、とても良かった(^^♪
さて、82番札所の「根香寺(ねごろじ)」にも行ってみようかな。