「PISTA & TOKYO」阪急限定のリッチピスタチオ
少し早いけどバレンタインのチョコレートをいただいた。
「PISTA & TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)」さんのピスタチオチョコレート。

<ピスタ アンド トーキョー>
ピスタチオの類をみない豊潤なコク。その緑は菓子を色鮮やかに彩り、貴方のひと時までも引き立てる。“ナッツの女王”と呼ばれるその緑輝く魅惑をトーキョーから色鮮やかにお届けします。
※公式サイトより抜粋
「緑輝く魅惑」って表現が素敵。

ピスタチオカラー、とてもいいね。
パッケージだけで口の中がピスタチオ味になる(^^♪
さて、名前の通り東京の会社かと思いきや、製造者は「株式会社ケイシイシイ」さん。
北海道千歳市にある会社で「PISTA & TOKYO」さんはブランドの一つ。
以前北海道の小樽市でお世話になったルタオさんも同会社のブランド。
▼アップして撮ってみた。

チョコレートにクラッシュしたピスタチオがまぶされている。
赤いのはラズベリー。
ラズベリーは英語。
フランス語でいうとフランボワーズね。
調べてみると「リッチピスタチオ」は公式サイトにはない商品で、バレンタインシーズンの阪急限定仕様だ。

1個を何も考えず丸ごとかじる。
ピスタチオと生クリームが交互に広がっていく。
ラズベリーの酸味が時々やってくる。
小さな1個で大きな贅沢。
割ってみる。

“より、濃いピスタチオの世界”
100%ローストピスタチオペーストとヘーゼルナッツリキュールでコクと香りを閉じ込めたガナッシュをピスタチオチョコレートでコーティングしパリっとした食感に。更に刻みピスタチオとラズベリーフレークをトッピングし華やかに仕上げた阪急限定商品です。
※阪急公式サイトより抜粋
中身を見て一口、説明文を読んで二口(^^♪
味覚が理解できなかったことが段々分かってきてさらに美味しくなった。
私はナッツの中でピスタチオが一番好き。
アップで見るとピスタチオペーストの周りにピスタチオのチョコレートがコーティングされているのが分かる。
少し口の中でフワッとしたのはヘーゼルナッツリキュールのせいか。
美味しい。
これはいきなり大本命チョコレート来たね。
あ、「本命」の意味がここでは少し違うけど。
本命の相手にあげる大本命のチョコレートという意味ね。
何を言ってるんだろ?
ありがとうございました!