高松市の韓国料理店「双六」の石焼ビビンバ

辛いもの好きとしては石焼ビビンバを始め、定期的に韓国料理を食べたくなるものだ。
シンプルにキムチに白ご飯だけでもいい。

石焼ビビンバを食べたくなり以前行ったことのある双六さんに行ってきた。

前回は五穀米石焼ビビンバを食べたけど、今日はシンプルに石焼ビビンバを。
そして座敷ではなくテーブル席をチョイス。

双六のテーブルを飾る花
テーブルを飾る花

お客さんを喜ばせる心遣いだね。

座敷でもテーブルでもどちらも快適。

さて石焼ビビンバを始め単品で注文する。
注文した後にメニューを見ると、鍋や焼き肉のセットメニューの方がリーズナブルでいろんなものが楽しめるお店だなと思った。
他のお客さんのテーブルに届いているメニューを見るとすべてセットで、相当良い匂いがしていた。
前回予約をした時に突き出しが付いていたんだけど、本日は予約をしていなかったせいなのか突き出しはなかった。

予約をしてコースやセットメニューを注文することがこのお店では正解だと思った。
(前回もそう思った。反省)

双六のチーズチヂミ
チーズチヂミ850円

どんな粉を使っているのだろう?
かなりモッチリしていておいしい。

双六のライス
ライス

双六の白菜キムチ
白菜キムチ400円

石焼ビビンバが到着。

双六の石焼ビビンバ
石焼ビビンバ1,300円

おこげの焦げ具合がカリカリですごくいい感じ。

石焼ビビンバを食べられたら良かったのけど、メニューを見ていて少し追加。

双六のケランチム
ケランチム(韓国の茶碗蒸し)1,300円

茶碗蒸しというより巨大な玉子焼き。
これ単品で食べるより、他の料理の辛さをマイルドにするために一緒に食べるものなんだそうな。
薄味だけどおいしい。

双六の上カルビ
上カルビ1,300円

セットメニューはそんなに高くはないんだけど、そこまで食べないだろうと思って結局単品で頼みセットメニューの金額を越えてしまうという(笑)
すべてのメニューがおいしいからしょうがないね。

双六のホトック
ホトック500円

最後にデザート。
これも相当おいしい。
パイ生地?の中にアップルソースやシナモンが入っていてカリっと焼き揚げられている。
アイスクリームをのせると700円、小豆をさらにのせると750円。

どのメニューを食べてもおいしいので、次回はチーズタッカルビのセットメニューを注文したいと思った。

▼チーズタッカルビを食べてきたよ。