廣東料理「中国酒家」の讃岐餃子

廣東料理「中国酒家」の讃岐餃子

「かがわの食」Happyプロジェクトによる「讃岐餃子」を食べ歩いている。

讃岐餃子とは、讃岐うどん用に開発された小麦「さぬきの夢」を皮に、香川県産の食材を具材に使用しているもの。

さて、本日は高松市常磐町にある「中国酒家」さんの餃子を食べに行こう。

中華の名店だね。

廣東料理中国酒家

常磐街アーケード商店街から南側路地に見えているよ。

餃子だけ食べに来るという強いメンタルは持ち合わせていないので他のメニューを見る。

む、高級中華店か(+_+)
少々お高いようだけど仕方ない。
チンジャオロースとライスを頼もう。

讃岐餃子はと・・・
あ、水餃子しかないのかと思っていたけど、焼き餃子もあるんだ。
迷わず焼き餃子を。

チンジャオロースがやってきた。

廣東料理中国酒家のチンジャオロース
チンジャオロース小1,730円

「中」は2,000円オーバー。

小でも量は多く、3人で食べてもいいくらいかな。

3人で3種類の中華を食べることを考えると安いのかもね。

一人で食べに来る中華料理屋さんではない。
とはいえ、ランチは800円~1,000円、500円の丼物もかなり美味しそう。

利用の仕方をもう一度考え直す必要があるなと・・・
あ、チンジャオロースはめちゃくちゃ美味しい。

そして餃子がやってきた。

廣東料理中国酒家の讃岐餃子
讃岐餃子600円の2人前

1人前600円と少々お高いけど、ボリューミーでコスパいいね。

廣東料理中国酒家の讃岐餃子中身

オリーブ夢豚の餡もたっぷりパンパン、ジューシーで噛みつくと肉汁がこぼれる。

皮はモチモチで分厚い。
1mmくらいあるかな。
食べ応えがあって美味しい。

讃岐餃子はテイクアウトも可能。
この量なら1人前でも十分食べ応えがあるよ(^^♪

【電話】087-862-5586
【住所】香川県高松市常磐町2丁目2−1