最強の天津飯!木田郡三木町「東東亭(とんとんてい)」2024年5月4日香川県のグルメ天津飯と言えば東東亭、東東亭といえば天津飯。 木田郡三木町を代表するグルメだけど、もはや全国の方々に食べていただきたい天津飯だ。 何回も食べているんだけど、なぜかレポートしていなかった。近くを通ったので立ち寄った。 営業時間は11:00~19:30...Read More
高松市香川町の天津飯専門店「てん」2023年9月1日香川県のグルメ木田郡三木町の東東亭(とんとんてい)さんの天津飯を食べて育ったので、身体の半分以上は東東亭さんの天津飯でできているかもしれない。(なぜか東東亭さんの天津飯はレビューしていない・・・後日ね) そんな私がおすすめしたいのが、高松市香川町にある天津飯専門...Read More
高松市栗林町の中華料理「桂花」2023年2月16日香川県のグルメ今日で寒さは終わるんだって。安心しつつやはり寒い・・・ 帰り道、あたたかいものが食べたいなと。 Adoさんを聞きながら。Adoさんの声を聴くとゾクゾクする。絞りだすような歌声、喉にマルチエフェクターを装備しているね。 そういえば高松市栗林町の中華料...Read More
台湾料理「味源」のあんかけ固焼きそば太麺!2022年10月21日香川県のグルメ同僚たちが台湾料理「味源」さんのコスパの素晴らしさを語っていた。 とにかく安くて美味しくて量が多いと。私は正直、大味で冷凍食品を多用しているお店なんだなと誤解して遠ざかっていた。 後日、NICETOWNさんに味源さんのあんかけ固焼きそばが掲載されて...Read More
綾歌郡宇多津町の中華料理「とおりゃんせ」野菜ラーメンが美味すぎ!2022年10月19日香川県のグルメ讃岐うどんは日本一チイイイイ!!(Byシュトロハイム、jojoの奇妙な冒険ね) しかし、麺処香川県において、生き残っている麺類は恐らく美味しいというところに目を付けた私は偉い。(パスタ、蕎麦、ラーメン、中華そばなど) 最近、暇なときにGoogleマ...Read More
高松市花ノ宮町「芝宛」の醤油ラーメンが完璧2022年10月12日香川県のグルメ観音寺市、丸亀市のラーメン・中華そばが熱すぎ。 高松市大丈夫かなと思っていたら私の不安を吹っ飛ばしてくれたお店を紹介したい(^^♪ 高松市花ノ宮町、中華料理「芝宛」さん。 栗林公園からすぐ東にある。駐車場はないのだ~ メニュー もうほんっと心温まる...Read More
高松市伏石町の中華料理「華宮」のコース2022年8月7日香川県のグルメ瀬戸内国際芸術祭2022で女木島、男木島を1日で巡り、脱水症状が。 水をいっぱい飲みたいのと、栄養のあるものを。 高松市伏石町にある中華料理「華宮(かきゅう)」さんへ。 チンジャオロースと餃子、ライスをガッツリ食べたいね。 しかし日曜日はコース4,...Read More
高松市上福岡町「中華料理 天山」のラーメンと餃子2022年8月6日香川県のグルメ昔から存在している中華料理屋さんで、最近できたみたいに行列ができ始めているお店が気になっていた。 高松市上福岡町、県道43号線(中徳三谷高松線)沿いにある中華料理「天山」さんだ。 先日行こうと思っていたらお客さんがいっぱいで断念した。本日は開店直後...Read More
高松市塩上町の中華料理「彩宴」の讃岐餃子をテイクアウト2022年8月2日香川県のグルメ讃岐うどん用に開発された小麦「さぬきの夢」などを使用した「讃岐餃子」を巡る旅、いろいろあったけどもうすぐゴールかな。(宿泊しないと食べられないとか、今はやっていない、とかを除き) 本日は以前から麻婆豆腐を食べてみたかった「彩宴(さいえん)」さんに行...Read More
高松市紺屋町「中華よこはま亭」の餃子をテイクアウト2022年7月28日香川県のグルメ高松市紺屋町にある中華料理屋「よこはま亭」さんはいつもお客さんがいっぱい。 何回かお世話になったことがあるんだけど、本日は讃岐餃子を食べに行こう。 電話をすると讃岐餃子は現在用意していないんだとか・・・ 小麦「さぬきの夢」を使用した餃子の皮は人気な...Read More
廣東料理「中国酒家」の讃岐餃子2022年7月27日香川県のグルメ「かがわの食」Happyプロジェクトによる「讃岐餃子」を食べ歩いている。 讃岐餃子とは、讃岐うどん用に開発された小麦「さぬきの夢」を皮に、香川県産の食材を具材に使用しているもの。 さて、本日は高松市常磐町にある「中国酒家」さんの餃子を食べに行こう。...Read More
高松市茜町「チャイナキッチン弘」の讃岐餃子2022年7月21日香川県のグルメ讃岐餃子キャンペーンとは、香川県産の具材を使用した餃子のこと。讃岐うどん用に開発された小麦「さぬきの夢」を皮に使用している。 本日はとても美味しい中華料理屋さん、高松市茜町「チャイナキッチン弘」さんの讃岐餃子を食べよう。 何回も来ているけど讃岐餃子...Read More