香川県の観光スポット( 35 )

香川県の観光スポット、遊び場をお探しの方の一助になれば幸いです。

レインボーロードのイルミネーション9

高松市レインボーロード「第10回 レインボー・イルミネーションフェスティバル」

レインボーロードがイルミネーションで飾られている。 2020年の1月14日(火)まで点灯しているそうで、かなり長く楽しませてくれる。 散歩しながら写真を撮ってきた。 まずはBMWさんのガラスでリフレクション。 ここのイルミネーションを納得いくように...Read More
香川県庁舎東館北から

丹下健三氏設計の香川県庁舎東館

香川県庁舎東館とは 耐震改修工事期間 香川県庁舎東館は平成29年(2017)8月から耐震改修工事が行われていた。(終了予定は2019年12月20日) もう少しで終わるようで、立ち入り禁止部分があるものの内部が少し見られるようになっている。 設計は丹...Read More
114銀行サムネイル

百十四銀行本店に見る美しい建築

香川県高松市にある百十四銀行本店は1966年(昭和41年)に完成した。それまでは現在の高松支店が本店だった。(現高松支店もいい雰囲気の建物だよ) 丸亀町商店街にある百十四銀行高松支店(写真右側) 百十四銀行本店の設計は日建設計、施工は竹中工務店。内...Read More
讃州井筒屋敷母屋の庭園4

東かがわ市引田町散策!「讃州井筒屋敷」から「かめびし屋」まで

てぶくろ市と言われる東かがわ市。特に引田町には、江戸から昭和の面影が残る商家屋敷「讃州井筒屋敷」や、旧き町並みががある。香川の保存木「ホルトノキ」や全国シェア90%以上の「手袋」、1753年創業の醤油醸造「かめびし屋」などがあって魅力が多い。 駐車...Read More
船隠雄貴の「木蔭に眠る舟」

丸亀市「あーとらんどギャラリー」で船隠雄貴 (ふながくれゆうき)さんの作品が展示されていた。

丸亀市にあるギャラリー「あーとらんどギャラリー」さんで「いろいろ展」が開催されている。 新海誠監督「天気の子」の背景を描かれた「船隠雄貴 (ふながくれゆうき)」さんの展示作品があるとのこと。また、船隠さんは岩井俊二監督「打ち上げ花火、下から見るか?...Read More
香川県立体育館全景

丹下健三氏設計の香川県立体育館

丹下健三氏は広島平和記念公園、国立代々木競技場第一・第二体育館、都庁などを設計された世界的に有名な建築家。香川県にあるおもな建築は以下。 香川県庁舎・現東館新香川県庁舎香川県営住宅一宮団地香川県立体育館 香川県庁舎・現東館の改修工事は2019年12...Read More
城山展望台からの眺め2

「引田城」は続100名城で国指定史跡!天守台跡からの景色は絶景だった

引田城は続100名城 東かがわ市引田「東かがわ市大池オートキャンプ場」や「田の浦野営場」の東にそびえる「城山」には「引田城址」がある。 田の浦野営場の海岸 そびえるといっても城山は標高82mなので、そんなに高い山ではない。 引田城があった山なので城...Read More