しおのえふじかわ牧場でソフトクリームを食べよう。2020年8月8日香川県の観光スポット先日、高松市塩江町にある「不動の滝」を見に行った。 夏は山に行き、滝を見ながらマイナスイオンを浴びることはとてもおすすめのアクテビティ。 本日は塩江町にある滝、「竜王の滝」に行ってみよう。 ▼不動の滝の記事 「竜王の滝」と聞くと何やらすごいイメージ...Read More
国指定重要文化財「細川家住宅」2020年8月1日香川県の観光スポットさぬき市多和、静かな山の中にある「細川家住宅」は国指定重要文化財。 避暑地を求めて山に向かっていると迷い込んでしまった(笑) 県道3号線を走っていると、いきなり「細川家住宅」と標識が現れ、「あ、入ろうかな?」と悩んでいたら結局入ることができないラン...Read More
高松市十川東町「十河城址(称念寺)」は難攻不落の城だった。2020年8月1日香川県の観光スポット土佐(高知県)の「長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)」さんは戦国時代から安土桃山時代の戦国大名。 長宗我部さんは織田信長さんや豊臣秀吉さんと戦いながら、四国を統一を目指していた。 そしてその歴史を勉強していると興味深いお話が出てきたのでご紹介する...Read More
空飛ぶ金魚「ソラキン」宇多津町ゴールドタワーでずっとやってるよ。2020年7月16日香川県の観光スポット綾歌郡宇多津町にあるゴールドタワーでは金魚が空を泳いでいる幻想的な世界を見ることができる。期間は特に設けられておらず常設となっている。料金は「中学生~大人」が1,200円、1歳から小学生が800円。Read More
平日の四国水族館にて2020年7月16日香川県の観光スポット香川県綾歌郡宇多津町の水族館「四国水族館」は2020年3月オープン予定だった。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により、延期されていたんだけど7月にはイベントの制限はあるものの開館している。 土日に行くと混雑しているんだろうね・・・混雑すると入場...Read More
猪熊弦一郎現代美術館「アートはバイタミン」2020年7月5日香川県の観光スポット「アートはバイタミン」 香川県丸亀市にある猪熊弦一郎現代美術館にて特別展「アートはバイタミン」が開催中だ。 期間は2020年6月2日(火)~9月22日(火)の約3か月。 猪熊弦一郎氏について 猪熊弦一郎氏(1902~1993)は香川県高松市の出身で...Read More
虎丸山(新宮山)に登ってみたら・・・2020年6月28日香川県の観光スポット本日は高い山に自動車でのぼって瀬戸内の景色を楽しもうと二つ目のスポット。 Googleマップによると、虎丸山の展望台がすぐ近くにあるようなので行ってみた。 結論から言うと、目指すスポットを間違えていたようで、虎丸山は419mの結構高い山で大変な思い...Read More
東かがわ市三本松「前山公園展望台」からの絶景2020年6月28日香川県の観光スポット東かがわ市三本松の前山公園から見た瀬戸内海は絶景だと聞いた。 「前山公園」と聞くと、さぬき市前山と間違えそうなんだけど違うのでご注意を。「前山天満宮」内にあるので「前山公園」なのかなと。 前山公園の近くにあるカフェ「TOIRO COFFEE」さんに...Read More
高松国際ホテルにある流政之氏の作品「おむすさん」と黒澤明監督の「夢」2020年6月27日香川県の観光スポット流政之氏の美術館が2019年に開館して行こうと思っていたら新型コロナウイルスによる自粛生活が始まってしまった。 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだ美術館に行くのは先送りかな。(予約制なので密ではないから大丈夫とは思いつつも) さて、そういえば高...Read More
坂出市「番の州公園」のアジサイがすごい。2020年6月21日香川県の観光スポット坂出市にある番の州公園で世界三大花木「ジャカランダ」が咲いているとのこと。 世界三大花木とはホウオウボク、カエンボク、そしてジャカランダ。 坂出市の2020年6月12日の記事で、今月末まで咲いていると知った。そして本日6月21日。 行ってきたよ。 ...Read More
高松市塩江町「不動の滝」で避暑。2020年6月21日香川県の観光スポット暑くなったので、涼しい場所を求めて本日は2つ目の滝、高松市塩江町「不動の滝」を。 「不動の滝」は香川県には三豊市、坂出市にもあるのでご注意を。 駐車場に自動車をとめ、徒歩3分の場所に不動の滝がある。 ▼オカトラノオさんのお出迎え。 コマツナギ 到着...Read More
道の駅「しおのえ」のアジサイ通り2020年6月21日香川県の観光スポット2024年6月、道の駅「しおのえ」に併設されている「行基の湯」がリニューアルのためアジサイ通りがなくなっていることを確認。ただ、少しはのこっているので、行基の湯がリニューアルオープン(2026年予定)すれば再整備されるのではないかと思う。 高松市塩...Read More