門入の郷「門入ブリッジ」と「椿の城」が美しい。2021年3月13日香川県の観光スポット門入の郷 さぬき市寒川町の山奥には門入ダムがあり、その周辺には「門入の郷」が広がる。 門入ダム(南側から撮影) 北側から撮影 門入ダム周辺は公園やキャンプ場などがある。 ▼門入ダムの記事 さらに美しい橋と城があるんだよ。 門入の郷案内図(南側部分)...Read More
津田埋立地で散歩をしたらココスヤシに出逢ったよ。2021年3月7日香川県の観光スポット津田の松原ではよく散歩をするので、ちょっとマニアックな散歩場所を探していた。 うのべ公園から見えた「津田埋立地」に行ってみよう。 ▲ドルフィンセンターのプールの先、防波堤のある一帯ね。 到着。 Googleマップでは「津田埋立地」となっているけど、...Read More
さぬき市津田町で瀬戸内散歩「ドルフィンセンター」周辺散策2021年3月7日香川県の観光スポット春になると花粉症が発症するので、山に行くことができない。 櫻井君がCMをしているクラリチンが効いて調子はいいんだけど、春は海際を散策したいね。 穏やかな瀬戸内海を見ながら散歩しよう。 目指したのはさぬき市津田にある「ドルフィンセンター」。 あわよく...Read More
野口哲哉展「THIS IS NOT A SAMURAI」に行ってきた。2021年3月4日香川県の観光スポット高松市美術館で野口哲哉さんの「THIS IS NOT A SAMURAI」が開催中。 行ってきたよ。 まずは流政之氏に敬礼! 高松市美術館長の篠原資明氏が問題発言をしていたのでちょっと心配になりつつも(笑)ま、勉強ができるということと賢いということ...Read More
東かがわ市湊川「河津桜」2021が見頃2021年3月1日香川県の観光スポット東かがわ市湊川沿いに広がる河津桜が見頃だ。(2021年3月1日現在) 毎年寒暖差が激しくとも3月になるとちゃんと咲くんだね。 まずは夕方、逆光で。 ソメイヨシノと違って早く咲くサクラ、春を先取り。 90mmマクロ、マニュアルレンズで撮っている。 風...Read More
綾川町のミモザアカシア並木20212021年2月27日香川県の観光スポット私が2017年に発見した綾川町のミモザアカシア並木、2021年も見頃を迎えたよ。 綾川町綾上B&G海洋センター前に川沿いがミモザアカシアで飾られている。 例年より早いかな。 上の方は満開、下の方はまだ咲いていないので、まだまだこれからの楽しむことが...Read More
東かがわ市「田の浦海岸」にて2021年2月20日香川県の観光スポット東かがわ市の田の浦海岸、最近週末によく行く。 以前は誰も来ない海岸として気に入っていたんだけど、最近大勢のデーキャンパーが訪れるようになった。 東かがわ市さんがPRしているのかな? 先週訪れた安戸池方面 穏やかな瀬戸内海。 海岸に打ち寄せられたもの...Read More
しろとり動物園の動物たちがイキイキしていた。2021年2月20日香川県の観光スポット香川県東かがわ市にある「しろとり動物園」 香川県東かがわ市松原にある「しろとり動物園」に行ってきた。 放送は終わってしまったけど志村動物園でも取り上げられた動物園として有名だよね。 国道から海側に入っていくと動物園は見えてくる。 駐車場に自動車をと...Read More
世界で初めてハマチの養殖に成功した安戸池「ソルトレイクひけた」2021年2月13日香川県の観光スポット週末はよくアウトドアで食事をしている。 よく利用するのが東かがわ市の海岸にある「田の浦野営場」 Googleマップで場所を確認 田の浦野営場に行くときにいつも「ワーサン」という看板を見かけて、数年間頭の中に「マトリックスって何だ?」じゃないけど、「...Read More
東かがわ市の美しい海岸「横内海岸」で瀬戸内散歩2021年2月13日香川県の観光スポット砂浜を散歩すると、平地で散歩するよりカロリーを消費する。 ダイエットをしていると痩せないといけないとか、身体を動かさないといけないなどと脅迫観念を持ってしまうことがある。 美しい砂浜、景色を見ながら散歩をすると自発的に動いていることに気が付かされる...Read More
さぬきの森森林浴公園と周辺散策。2021年1月30日香川県の観光スポットさぬきの森森林浴公園 新型コロナウイルスのより、県外遠征もできない。 毎週香川県のマイナースポットを開拓しようと試みている。 選んだ場所は香川県さぬき市「さぬきの森森林浴公園」。 「陽だまりコース」と「木漏れ日コース」がありそれぞれ展望台があるよう...Read More
白鳥中央公園から見た瀬戸内海2021年1月9日香川県の観光スポット香川県東かがわ市帰来「白鳥中央公園」を早朝に散歩する。 早朝の白鳥中央公園は誰もいなかった。 そういえば去年の夏にここで婚活バーベキューを見た。 市の職員さんらしき方が司会進行をしていたんだけど、最近の公務員の方々もマルチタレントでないと務まらない...Read More