グルメノート( 4 )

作ってみた、いただいた、買った、食べた、など学んだことのグルメノート。

GODIVAホワイトデーコレクション開封

GODIVAホワイトデーコレクション

ホワイトデーのチョコレートをいただいた。 GODIVAさんのホワイトデーコレクション5粒入り。 説明不要なことだけど、パッケージもゴージャス。 立体的なハートの模様が素敵すぎ。 開封。 きゃ〜 ▼左から【レモン・ジンジャー・ムース】ジンジャーの香ば...Read More
Désirée「デジレー」のルビートリュフ

Désirée「デジレー」のトリュフ

ホワイトデーにチョコレートをいただいた。 ベルギーチョコレートDésirée「デジレー」さんのトリュフ2種。 開封。 きゃ~(^^♪トリュフ! くちどけ爽やか、それでいて濃厚。 さすがベルギー、そしてデジレーさん。 第4のカカオ「ルビーチョコレート...Read More
BABBIウィークエンドピスタチオ2

BABBIのウィークエンドピスタチオ

ホワイトデーのチョコレートをいただいた。 イタリアのチョコレートBABBIさんの「ウィークエンドピスタチオ」。 月曜日に食べてもいいのかな・・・ 午後の紅茶を午前に飲んだみたいな・・ 高級感アリアリ 肉厚~ バターの香り豊かなラングドシャ生地に細か...Read More
DEMEL「ロズィーネンショコラーデ」実食

DEMEL「ロズィーネンショコラーデ」

ホワイトデーにいただいたチョコレートを紹介するね。 紙袋、しわくちゃになってしまった・・・ごめんなさい。 オーストリア、ウィーンにあるカフェ・お菓子屋「DEMEL」さんのチョコレート。 私はイタリアのVESTRIさんとともに、DEMELさんがツート...Read More
資生堂パーラー「春のチーズケーキ(さくら味)」

資生堂パーラー「春のチーズケーキ(さくら味)」

ホワイトデー、資生堂パーラーさんの「春のチーズケーキ(さくら味)」をいただいた。 春のやわらかな陽射しに誘われて街を歩いていると、あの日見た季節の風景や街並みがふと心に浮かんできます。満開の桜並木に心を弾ませたあの日、風にのった花びらがひらひらと舞...Read More
中村藤吉本店濃いめのほうじ茶チョコレート3

中村藤吉本店「濃いめのほうじ茶チョコレート」

ホワイトデー、京都の中村藤吉本店さんの「濃いめのほうじ茶チョコレート」をいただいた。 京都に行った時、本店でかき氷とわらび餅を食べた。 シンプルでありながらオーラあり。さすが中村藤吉さんの商品。 開封。 京都で見たロゴ、感動。 ほうじ茶とチョコレー...Read More
無印良品のカレーバターチキン2

無印良品のカレー63品全部制覇する(予定)

レトルトカレーは現在激戦区状態。ご当地カレーなどを入れるとかなりの数になる。 そして何より、安くて美味しい。もはや名店のカレーをもしのぐものもある。 アウトドアで結構食べたんだよ。 無印良品さんのレトルトカレーは63品(2022年11月現在)もある...Read More
LOVE COCOAのチョコレートタブレット

LOVE COCOAのチョコレートタブレット9種

LOVE COCOA(ラブココア)さんは、イギリスのチョコレートブランド。 9種類セットをバレンタインデーにいただいた。 パッケージが楽しい。 紙袋もいいね。 上から順番にご紹介していこう。 マルドンシーソルト 70%ダーク 75g ONE BAR...Read More