淡路ハイウェイオアシスにて

淡路ハイウェイオアシスにて

淡路ハイウェイオアシスは、高速道路のサービスエリアとしては大規模な施設で、売り上げは東名高速道路の海老名SAに並んでトップクラス。

上りでも下りでも立ち寄ることができ、淡路島を中心に近隣のお土産を購入することができる。

また、兵庫県立淡路島公園とつながっていて徒歩でも立ち寄ることが可能。

四国(徳島県)と兵庫県をつないでいる道路上で、必ず立ち寄るであろうサービスエリアだから人気スポットになるよね。

淡路島にありながら売り上げがトップクラスという事は、事実上日本一の経営をされていると言っても過言ではないね。
実際訪れてみればそれを感じるよ。

さて、鳴門大橋を渡って淡路島上陸。
淡路ハイウェイオアシスは兵庫県側にあるのでしばし走ることになる。

徳島県側、大きめのパーキングエリア「淡路島南」(上り)に立ち寄る。
ここもお土産が多数。
さらにリニューアルされていて4階建ての施設はお土産の試食、休憩、展望ができるという快適な空間。

ここは「上り」が大きくて、「下り」は規模が小さいので、立ち寄るなら是非上りで。

そして淡路ハイウェイオアシスに到着。

淡路ハイウェイオアシス

淡路ハイウェイオアシス入り口

あのガラスにメジロさんが激突してお亡くなりになっていた(泣)
すぐ側の花壇に弔った。

淡路ハイウェイオアシスの蛇口からでる玉ねぎスープ

玉ねぎスープ飲み放題。
淡路島の玉ねぎは有名なんだよね。

玉ねぎとドレッシング

試食はいつも豊富で大盤振る舞い。
すべての試食を食べれば1食分(コラコラ、そういうのやめてください・・・)。

ちりめん雑魚、ちくわ、天ぷら、ワカメ、玉ねぎチップなど、ちゃんと良さを確認してお土産を購入することができる。
ものが溢れている。

兵庫県立淡路島公園にもそのまま歩いて行くことができるよ。

淡路ハイウェイオアシスから兵庫県立淡路島公園

淡路島公園は大きいので、少しだけ散策しよう。

ユキノシタさんを発見。

ユキノシタ

今日はフレンチラベンダーをいっぱい見るね。

フレンチラベンダー

金曜ロードショーのウサギ「スタンリー」を思い出す。

オルレアの花言葉は「可憐な心」、「静寂」、「細やかな愛情」。

オルレア

イメージ通り。

アジサイももう少しで咲く。

アジサイ

今回この後に「国営明石海峡公園」に行くのだけど、やっと名前を知ることができた「ハコネウツギ」さん。

ハコネウツギ

アジサイの葉っぱに似ているから不思議だった。

ヒルザキツキミソウも島内にいっぱい咲いている。

ヒルザキツキミソウ

この後「花さじき」と「国営明石海峡公園」に行くので、ここまでにしておこう。

▼「ニジゲンノモリ」を「人間の森」と勘違いをしていた(笑)

ニジヘンノモリショップ

ラクウショウさんは瑞々しくていいね。

ラクウショウ

今日はEOS-M10の標準ズーム15-45mmで全て撮っているけど、花を撮るのもなかなかいい。

コデマリ

ナンジャモンジャの開花時期は終わっていると思ったけど、少し残っていたよ。

ナンジャモンジゃ

神戸の街が見える。
神戸にもまた行こう。

淡路から見る神戸

ハクチョウゲさんも元気に咲いていた。

ハクチョウゲ

ユリオプスデージーさんもワサワサ。

ユリオプスデージー

スーパーアリッサムさんも。

スーパーアリッサム

チェリーセージ、ピンク部分が多いね。

チェリーセージ

淡路ハイウェイオアシスの花
ディモルフォセカ

花を追って撮っていると、限りがないね、ここは花で溢れている。

淡路ハイウェイオアシスの花2
ノボリフジ(ルピナス)

淡路ハイウェイオアシスのシロタエギク
シロタエギク(別名ダスティミラー)

ノースポールの立体感をとらえられなかった。

ノースポール

ベンジャミン、外から見ると大きく見える。

淡路ハイウェイオアシスのベンジャミン

あ、白いフレンチラベンダー。

白いフレンチラベンダー

マツバギク。

マツバギク

カリステモンは別名ブラシノキ。

ブラシノキ

実際ブラシとして使えそう。

さてご飯・・・試食でおなかいっぱい(笑)

地蛸の巻きずし
地蛸の巻きずし4切れ500円

淡路の醤油、センザン醤油を使用した醤油ラーメン。

センザン醤油ラーメン

おいしいよ。

センザン醤油ラーメンリフトアップ

サービスエリアに観光に来るっていうと違和感があるけど、ここ淡路ハイウェイオアシスはもちろん観光目的で訪れても十分楽しめるスポット。

フラッと立ち寄ると帰られなくなるのでご注意を(笑)

さて、「花さじき」を目指そう。