【閉業】仏生山カフェ・アジールの最強の「スフレパンケーキ」と「ミニパフェ」
高松市仏生山町「カフェ・アジール」さんは2020年に閉業された。
非常に残念・・・
以下は過去記事になるのでご注意を。
※2024年3月現在は「cafe Ondo」さんになっている。
仏生山公園のツツジを見た後はカフェ・アジールさんでお茶でも飲もう。
(お茶だけではすまないんだな)
築80年の古民家を改装した店内は実に素晴らしい。

窓の外はモッコウバラ。

スター★。
向こう側を向いて咲いているのが当たり前なんだけど、不思議な感じ。
モッコウバラの裏側を見られてお得な気分。
透過してくる光が何とも素敵。

メニューを見るともう飲み物だけでは終わらないね。


香川の特産物「おいり」がトッピング。
はちみつをかけて食べる。
先日某有名パンケーキを食べたんだけど、それはフワトロだった。
アジールさんのこのパンケーキは鉄板で焼いており、周囲は結構固いのである。
しっかり焼き上げられており、中心部がトロッとしている。
お味も良く、焼き方もよく考えられておりかなりレベルの高いパンケーキ。
今まで食べたパンケーキの中で一番気に入った。
カフェタイム14:00からでないと食べられないので、ご注意を。

小さく見えるけど、アイスクリームの量は適量で十分満足できる。
底には米のポン菓子が入っていて斬新。
普通のパフェに入っているコーンフレーク部分だね。
ポン菓子はソフトクリームとよく合う。
かき氷はまだ始めていないそうで、今年の夏はかき氷のリベンジ!
古民家の雰囲気を楽しむだけでも楽しいので、もちろんドリンクだけで気軽に行きたい場所。
併設のギャラリーも楽しい。

2020年、敷地内にコンセプトの違うカフェができるようだよ。