瀬戸内ジェラートMAREのトリプルをテイクアウト
ジェラートはイタリア語で「凍った」という意味。
アイスクリームよりも乳脂肪分が少なくローカロリー。
アイスクリームより空気含有率が低く、ローカロリーであるのに食べ応えがあるところが大好きだ。
香川県にはジェラートのお店が少ないんだよね(´・_・`)
でも、美味しいお店が1軒あれば大丈夫(^^♪
高松市南新町アーケード商店街にある「瀬戸内ジェラートMARE(マーレ)」さんでジェラートをテイクアウトしたよ。
平日の午後だから空いている。
本日はトリプルをダブルの価格で販売していた(^^♪
MAREさんのパイン・セロリ・リンゴのジェラートはジェラートの世界大会で優勝したこともある。
グランピスタチオは世界大会で入賞、オレンジ、バニラ、マスカルポーネは日本大会で優勝している。
使用している食材はおもに四国内のもの。
美味しそ~
さらに1個につき一口だけ好きなジェラートがつくよ。
カップにトリプルが入り、スプーンにサービスの一口ジェラートがついている。
トリプルが2個、一口サービスで計8種類のジェラートを楽しむことができた。
ピスタチオとマスカルポーネ、イチゴにインパクトがあった。
混ざり合いながら溶けていく。
瀬戸内の波打ち際のように。
渚は二人の夢を混ぜ合わせる・・・スピッツ「渚」より
なに詩人になってんだか。
美味しいジェラートを食べたくなったらMAREさんにいこう(^^♪