恋人の聖地「St.ANGELINA(サン・アンジェリーナ)」の夜景

香川県綾歌郡宇多津町の常盤公園にある「St.ANGELINA(以下サン・アンジェリーナ)」に行ってきた。
「サン・アンジェリーナ」は結婚式場で恋人の聖地。

ここからの夜景はとてもきれいだ。

しかし2020年現在、入場ができなくなっているんだよね。

サンアンジェリーナ通路

※2014年撮影

恋人の聖地

※2014年撮影

ここに来れば奇麗な夜景が見られるのでカップルで来てほしい場所。

ゴールドタワーも奇麗に見えるよ。

ゴールドタワー

※2014年撮影

しかし2014年に訪れた時、何枚撮ってみても思い通りの写真を撮ることができなかったので、撮影をやめて帰ったんだよね。
自動車で降りていく途中、ガードレール越しの眺めが良くて再度撮影した。

▼以下はサンアンジェリーナから少し下ってガードレールから撮影。

常盤公園から見た瀬戸大橋

常盤公園からの夜景

岡山まで続いている瀬戸大橋がきれいに撮れなかった・・・
またリベンジだ~

入口が閉まっていて、ちょうど係の方がいらっしゃったので、夜の入場について聞いてみた。

サンアンジェリーナ入口

来場者のマナーの問題で入場はもうできないのだとか。
(結婚式場だもんね・・・)

3月には完全予約制のレストランを営業するので、レストラン利用者であれば夜景を撮ることが可能なんだって。

サンアンジェリーナからの瀬戸大橋

瀬戸大橋もちょっとしか見えないし。

ゴールドタワーもちょっとだけ・・・

サンアンジェリーナからのゴールドタワー

やはり常盤公園での夜景撮影はガードレール越しに撮るしかないね。

常盤公園から見た瀬戸大橋の夜景

常盤公園から見た瀬戸大橋の夜景2

いつかリベンジしようと思っていたのに残念。
3月にレストランを予約しようかな。

2021年追記

過去写真を整理していたら、入場禁止になる前に撮影した写真が出てきた。

サンアンジェリーナからの夜景

2018年4月に撮影していたよ。

▼四国八十八景選定地になっているのでご参考に(^^♪