綾歌郡

香川県の中讃地区、綾歌郡
綾歌郡は「綾歌町」と「宇多津町」ですが、離れているのでご注意を。

堀池のしだれ桜2

綾川町「堀池のしだれ桜」が満開

香川県綾歌郡綾川町西分にある「堀池のしだれ桜」が満開と聞いたので行ってきた。 水仙ロードに臨時駐車場が設けられている。 お、しだれ桜が見えているね(^^♪ 駐車場からは少し歩くことになる。 堀池のしだれ桜は個人のお家に咲いている。近隣の方に迷惑をか...Read More
綾川町のミモザ並木2022アップ2

綾川町のミモザ並木2022

毎年春になると綾川町のミモザ並木を楽しんでいる。 例年2月の末から3月上旬だったんだけど、今年の冬は寒かったのかようやく見頃を迎えた。 お、咲いてる(^^♪ 緑と同化して目立たないんだよね。 毎年早朝に見に来ていたんだけど、今日は15:00の雨上が...Read More
綾川町のミモザアカシア並木14

綾川町のミモザアカシア並木2021

私が2017年に発見した綾川町のミモザアカシア並木、2021年も見頃を迎えたよ。 綾川町綾上B&G海洋センター前に川沿いがミモザアカシアで飾られている。 例年より早いかな。 上の方は満開、下の方はまだ咲いていないので、まだまだこれからの楽しむことが...Read More
四国水族館綿津見の景

平日の四国水族館にて

香川県綾歌郡宇多津町の水族館「四国水族館」は2020年3月オープン予定だった。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により、延期されていたんだけど7月にはイベントの制限はあるものの開館している。 土日に行くと混雑しているんだろうね・・・混雑すると入場...Read More
綾川町の水仙ロードのツクシ3

綾川町に土筆(つくし)を探しに行く。

3月に入り暖かい日が続いた。 絶対例年より土筆が(つくし)が早く生えるよね。 綾川町のミモザ並木を鑑賞した後、綾川町にて土筆を散策。 水仙ロード 水仙ロードにはスイセンがきれいに咲いていた。 透明感のある美しい黄色のスイセンだね。 以前お茶会に必要...Read More
綾川町の散ったミモザ10

綾川町のミモザアカシア並木2020

2019年から2020年にかけて、ありえないほど暖冬だった。 毎年3月中旬以降に綾川町のミモザ並木を観察しているけど、今年は早く咲いているのではないかと行ってみた。 例年より早く咲いている。 ソメイヨシノさんがもう咲いていたよ。 花が開いてポンポン...Read More
綾川町のミモザを見上げる

綾川町のミモザアカシア並木2019

昨日は3月8日、「ミモザの日」だった。花屋さんでミモザを買ってきてプレゼントした。本日は自生しているミモザ(アカシア)を見に行ってみよう。(最近、私が住んでいる高松市周辺に咲いているミモザは切られてしまうんだよね~なぜ?) 綾歌郡綾川町にある「B&...Read More