March 2020( 4 )

Month
なりやのかき揚げうどん

木田郡三木町「なりや本店」

朝早く行動すると、10時くらいにお腹がすく。 そんな時、香川県にはうどんという選択肢がある。安いし美味しいしコスパ最高なのだ。 最近は早朝から開いているうどん屋さんもあるからありがたい。 木田郡三木町には8:30から開いている「なりや」さんがある。...Read More
綾川町の水仙ロードのツクシ3

綾川町に土筆(つくし)を探しに行く。

3月に入り暖かい日が続いた。 絶対例年より土筆が(つくし)が早く生えるよね。 綾川町のミモザ並木を鑑賞した後、綾川町にて土筆を散策。 水仙ロード 水仙ロードにはスイセンがきれいに咲いていた。 透明感のある美しい黄色のスイセンだね。 以前お茶会に必要...Read More
綾川町の散ったミモザ10

綾川町のミモザアカシア並木2020

2019年から2020年にかけて、ありえないほど暖冬だった。 毎年3月中旬以降に綾川町のミモザ並木を観察しているけど、今年は早く咲いているのではないかと行ってみた。 例年より早く咲いている。 ソメイヨシノさんがもう咲いていたよ。 花が開いてポンポン...Read More
クンシラン

雨に濡れる夜のクンシラン

雨が降る中、傘をさしてカメラと夜の散歩。 君子蘭(クンシラン)に出会ったよ。 花言葉は「望みを得る」、「誠実」、「気高さ」、「高貴」、「貴い」、「情け深い」、「幸せを呼ぶ」など。 「君子」というだけあって「高貴」なイメージ。 濡れても凛として咲いて...Read More
Le mande(ル・マンデ)の唐揚げ

高松市錦町キッチン「Le mande」(ル・マンデ)のクリスピー唐揚げが絶品。

高松市錦町にこじんまりとした唐揚げ屋さんができていた。キッチン「Le mande」(ル・マンデ)さんというお店だ。黄色の建物でかなり目立っているのですぐに分かるよ。 高松市内での唐揚げ専門店はほぼ網羅している私だけど、ブログにアップしていなかった。...Read More
白鳥町河津桜のツボミ2

東かがわ市湊川「河津桜」2020

2020年も3月初旬に白鳥の河津桜が見頃となった。例年3月に咲く白鳥の河津桜は暖冬だったので、もっと早く咲くと思っていたけどやはり咲くのは3月なんだね。 自動車から降りると圧巻の景色。 平日の午後なので、人は少なかった。 河津桜は色が特徴的。とても...Read More
アジアンファクトリー津田店内

「アジアンファクトリー」さぬき市津田町に広がるバリ島空間に浸る。

さぬき市津田町にあるCumi umi(ちゅみうみ)さんに立ち寄った後、帰ろうと思うとオシャレな雑貨屋さんを発見。 「アジアンファクトリー」というおもにバリ島雑貨を扱うショップだった。 オーナーらしき方が敷地内のお隣の建物から出てきて「今行きます!」...Read More