2018( 19 )

Year
BABBIのチョコレートウエハース4種

BABBIのチョコレートウエハース

同郷であり、インスタで懇意にさせていただいている方からお土産をいただいた。 BABBIのチョコレートウエハース! (いただいたものなのに値段開示するようなことをして申し訳ありません。) 私の好きなスイーツショップに置いていただくという粋な計らいをし...Read More
咲いたスキミア

スキミア咲いた。

スキミアを知ったのは花束を作ってもらった時。 プチプチと赤いツボミ、とてもおしゃれ。 雌雄異株で、雄株のみ花を咲かせる。 暗闇で以前出逢った。 3月1月に出逢ったんだよ。 そしてこの同じスキミアさんが3月13日に咲いたんだ。 咲いていてとても嬉しか...Read More
双六の石焼ビビンバ

高松市の韓国料理店「双六」の石焼ビビンバ

辛いもの好きとしては石焼ビビンバを始め、定期的に韓国料理を食べたくなるものだ。シンプルにキムチに白ご飯だけでもいい。 石焼ビビンバを食べたくなり以前行ったことのある双六さんに行ってきた。 前回は五穀米石焼ビビンバを食べたけど、今日はシンプルに石焼ビ...Read More
綾川町のミモザ

綾川町「水仙ロード」にて

今年は寒い日が続いたんだけど、ようやく春めいてきた。去年に見た綾川町のミモザの咲き具合を見たいと思った。 そういえば水仙や土筆(ツクシ)も見られるかな。 まだ満開ではなかったけどそれなりに楽しむことができた。 来週が見頃だと思われる。 川沿いに咲い...Read More
手打ちラーメンたかのラーメンリフトアップ

手打ちラーメンたか2回目の来店で美味しさ実感

綾川町のミモザを見に行く途中に以前フラッと立ち寄ったラーメン屋さんを思い出した。おやつにラーメンを食べよう。 前回はリフトアップもせずに一気に食べてしまったんだけど、今日は二人なので撮影することができた。 ▼前回の記事 手打ち麺のチリチリ具合が最高...Read More
淡翁荘2階迎賓室応接セット

こ、怖い…「四谷シモン人形館・淡翁荘」と「鎌田共済会郷土博物館」

鎌田醤油について 香川県に住んでいると、「鎌田醤油」というキーワードをよく見聞きする。坂出市で作られているおいしい醤油で、讃岐うどんとの組み合わせは非常にいい。鎌田醤油をうどんにかけて食べると香川県を愛している気持ちになれる。 鎌田醤油さんは178...Read More
香川県の写真【α7】+【Contax G Planar T*45mm F2】

香川県の写真【α7】+【Contax G Planar T*45mm F2】

ブログを書き続けてきて、私はずっと記録写真を撮ってきた。しかし自分が見た景色を純粋に撮って楽しむことを覚えた。 何かを撮りに行くのではなくて、移動しながらただシャッターを押すというスタイルは非常におもしろい。 α7とCONTAX G Planar ...Read More