高松市西の丸町「焼き鳥鳴門」でテイクアウト

高松市西の丸町「焼き鳥鳴門」でテイクアウト

焼き鳥のテイクアウトにハマった。

焼き鳥屋でビールと焼き鳥、これは同僚と親睦を深めるためのアイテムだと思っていた。

テイクアウトをして、一気にバクバク食べる、こんなに楽しいことはないよ(^^♪

食べログさんで「高松市」、「焼き鳥」で検索して上位の焼き鳥を食べ歩いている。

本日は高松市西の丸町の「焼き鳥鳴門」さんでテイクアウトをした。
JR高松駅のお隣、居酒屋街だよ。

珍しく3本単位の販売で、今までテイクアウトした焼き鳥より少しだけ高いので少しだけ注文。

電話対応はとても親切だった。

タレと塩のどちらがおすすめなのかお聞きしたところ、テイクアウトなら塩がいいのでは?とのことだった。
断然塩派だった私が、最近タレに目覚め始めた頃だったけど素直に従おう。

焼き鳥鳴門の焼き鳥
カワ、セセリ、ズリ

タマネギが甘い。

というか、センセーショナルパンチ。

鶏の味が圧倒的に美味しい。
下味を付けているのか?
単に塩と鶏の旨味なのか、判定する間もなく食べ尽くしては後悔(笑)

焼き鳥鳴門の焼き鳥セセリ
セセリをクローズアップ

焼き鳥としてではなく、もはや食べ物として美味しすぎる。

焼き鳥鳴門の焼き鳥ヤゲンナンコツ
ヤゲン(ナンコツ)

ナンコツにはガリ(ショウガ)とマスタードが付いていた。

苦手だった手羽先、最近慣れつつある(笑)

焼き鳥鳴門の焼き鳥手羽先

というか、手羽先も美味しい!
(とにかく見た目が苦手なんだけど・・・)

名古屋で食べた手羽先より美味しいかも。

焼き鳥はどこで食べてもみんな同じだと思っていた。

こんなにお店によって違う食べ物になってしまうなんて思いもしなかった。

鳴門さんの焼き鳥は食べる価値大。

【電話】087-821-0568
【住所】香川県高松市西の丸町5−3