馬篠休憩所の桜と花壇が美しすぎた

馬篠休憩所の桜と花壇が美しすぎた

徳島県鳴門市から香川県高松市に向けて国道11号線を走っていると、「うましの休憩所」という看板がいつも気になっていた。
「美味しの休憩所」なのかな?
(いやいやホントに勘違いしていたんだよ)
「東かがわ市馬篠(うましの)」という地名だと最近知った。

今日は桜が満開だったので、初めて自動車をとめてみた。

馬篠休憩所の桜

よく見ると桜の周りにはとても手入れの行き届いた花壇があって、花がいっぱい咲いていた。

桜の下にサクラソウ。

サクラソウ

桜の下のサクラソウ

白と紫のサクラソウ

やっと春っぽくなったね。

ビオラ

すごい花の数。
リナリア(ヒメキンギョソウ)とノースポールのコラボ凄し!

リナリア(ヒメキンギョソウ)とノースポール

こんなに密集して咲くものなのかね?

ノースポールとヒメキンギョソウ

待ちわびた春、花たちもここぞと言わんばかりに咲き誇る。

馬篠休憩所の桜とヒメキンギョソウ(リナリア)

ここでは桜がわき役というか引き立て役になるくらい花壇の花が充実していたよ。

ネモフィラ

ネモフィラさんは少しだけ咲いていた。

お花が好きな方が管理されているのだろうね。

楽しませていただきました。
ありがとうございました(^^)

【住所】香川県東かがわ市馬篠