「やきとり鳥新」の焼き鳥をテイクアウト

最近、香川県で美味しい焼き鳥を探し始めている。

本日は高松市古馬場町、ライオン通りにある「鳥新(とりしん)」さんでテイクアウトをした。

焼き鳥の店名において「鳥」、「鶏」、「とり」、「新」、「しん」、「心(しん)」など、キーワードの組み合わで「とりしん」というお店は多いのでご注意を。

2本単位からの販売とのことで、おすすめ10種類をタレ10本と塩10本でお願いした。

電話で「ライオン通りにある『とりしん』ですが大丈夫ですか?」と聞かれたんだけど、やはりお店の名前を間違う方もいらっしゃるのだろう。

さて、出来立ての焼き鳥を開封。

▼塩の親、ネギマ、皮、ズリ。

鳥新の焼き鳥テイクアウト

手羽が覆いかぶさっていたので、先に食べてしまった・・・

鳥新の焼き鳥テイクアウト2

塩は薄めにかけられているんだけど、鳥の旨味がすごい。

めちゃくちゃいい鶏を使っている。

見た目、焼き具合、味、すべてが高級。

▼タレのハツ、ネギマ、レバー、セセリ。

鳥新の焼き鳥テイクアウト3

ハツの下にツクネがある。

鳥新の焼き鳥テイクアウト4

私は焼き鳥といえば断然「塩」派だったんだけど、完全に覆った。

なんでこんなに鳥新さんのタレは美味しいのだろう?

今まで食べた焼き鳥ランキング1位!

鳥新さんに入店(1階)したとき、とても清潔感があった。

3階、4階にも席があり、さらに塩屋町に1日1組限定の「隠れ家鳥新」がある。

公式ホームページを見ると、徳島県の「鳥新」さんに弟子入りして、のれん分けしてもらったということが書かれてあった。

焼き鳥以外でも鳥料理、定番居酒屋メニューや魚介系もあるので宴会利用にもいいね。

新型コロナウイルスが落ち着いたら、幹事さんにおすすめのお店だ。

とにかく現在一番おすすめの焼き鳥屋さんとなった。