高松市塩上町「田むら家」の焼き鳥をテイクアウト2021年6月4日香川県のグルメ今日は金曜日、疲れがたまったね。 モチベーションを上げるにはご褒美が必要だよ。 仕事の能率を上げるには、これを頑張ったらいいことが待っているという状況を作ることが大切なんだ。 ちなみにご褒美は小さなものでもいい。(私の場合、MOWがあれば幸せ。) ...Read More
ラーメン研究所「裏きせき」リニューアル2021年6月2日香川県のグルメ新型コロナウイルスの件で、5月は飲食業の時間制限などが行われた。 高松市室新町にある塩ラーメン専門店「軌跡」さんはとてもおすすめのラーメン屋さん。 そして塩ラーメン以外のメニューを取り扱う高松市国分寺町「裏きせき」さんはこの時にリニューアルをされて...Read More
餡の味付け最強餃子「市場バル」2021年5月29日香川県のグルメ高松市の著名な餃子は食べ歩いたと思っていたら、あったよ名店が。 高松市兵庫街、「寿司藤川」さんの裏にある「市場バル」さんの餃子をテイクアウトした。 電話をするとおかみさんが丁寧に対応してくださった。 ランチタイムとディナータイムに営業されているんだ...Read More
あじ竜王山公園で「chocolate chocolate coffee」のモーニングを。2021年5月22日香川県の観光スポットブラック企業で働くってのも楽しいことがいっぱいあるんだけど、疲れがたまっているね・・・ 香川県に住んでいる私が、休日最強のストレス解消法、リフレッシュ方法を考えてみたよ。 さぬき市志度のカフェ「chocolate chocolate coffee」...Read More
高松市茜町「おたふく蔵」さんでお好み焼きをテイクアウト2021年5月21日香川県のグルメ香川県高松市茜町にある「おたふく蔵」さんのお好み焼きが美味しい。 お店の前をいつも通っていて、お客さんがいつもいっぱい入っているからいつか行きたいと思っていた。 新型コロナウイルスのこともあるので、電話で注文してテイクアウトを。 おすすめをお聞きす...Read More
鶏からあげ専門店「おおまえ屋」のから揚げをテイクアウト2021年4月30日香川県のグルメ毎年ゴールデンウィーク前はヘトヘトになっている。 やっと仕事が終わって明日からゴールデンウィーク。こんな気分の時に選んだオヤツはから揚げ(^^♪ 香川県高松市西町、瀬戸大橋通り沿いにあるから揚げ屋さん「おおまえ屋」さんに立ち寄った。 香川県のから揚...Read More
パティスリー「フリュイ」のスイーツ2021年4月17日香川県のグルメ岩田神社の孔雀藤が見頃だと思って、いざ産業道路を通って檀紙町に入るとパティスリー「フリュイ」さんが目にとまる。 お腹が空いたのでケーキを食べましょ(^^♪ 外観が可愛らしいので、スイーツたちも美味しいのではないだろうかと、何の脈絡もなく入店。 外観...Read More
高松市のプリン専門店「RICH and Creamy」のプリン2021年4月10日香川県のグルメタウン誌で見かけたプリン専門店「RICH and Creamy(リッチアンドクリーミー)」さんに行ってきた。 2021年3月にオープンしたばかり。 高松市多賀町にあるよ。讃岐うどん店で有名な「手打ち十段うどんバカ一代」さんの近くにあるよ。 駐車場は...Read More
【高松市下田井町に移転】トラットリアMOMOのランチ!リゾットとパスタセット2021年3月21日香川県のグルメ2023年2月、高松市木太町にあったトラットリアMOMOさんは高松市下田井町に移転された。以下は木太町の頃の記事内容になるのでご注意を。 ご近所のイタリアン「トラットリアMOMO」さんに行ってきたよ。 雑誌でもよく見かけるし、以前グルメ番組で紹介さ...Read More
mellowbeats.(メロウビーツ)のドライキーマカレー2021年3月20日香川県のグルメタウン誌で「mellowbeats.(メロウビーツ)」さんのメニューに「ドライキーマカレー」があると知った。 カレーは私のレポート対象だ。行かねばならない。 オープンは2021年3月なのでできたばかり。 香川県高松市田町のアーケード商店街からわずか...Read More
香川県の苺大福といえば「夢菓房たから」2021年3月16日香川県のグルメ食べログさんのスイーツ西日本100名店にて、中四国からの選出は2店。 広島県の岩村もみじ屋さん、そして我が香川県「夢菓房たから」さん。 自宅から自動車で5分の場所にあるんだけど、いつも混雑しているから行こうとは思わなかった。 でも、たからさんの苺大...Read More
香川県のビーン・トゥ・バー「ジャラクコーヒー&カカオ」2021年3月14日香川県のグルメビーン・トゥ・バーとは、カカオからチョコレートまでの製造を一貫して行うこと。 最近では、「トゥリー・トゥ・バー」、「ファーム・トゥ・バー」などともよく聞く。 世界各地のカカオやチョコレートを楽しむことができるようになった。 高松市林町に香川県で初の...Read More