さぬき市志度「以志や」のランチ2023年8月30日香川県のグルメ夏の終わり、自分の中で軽く打ち上げというか、いいものを食べたいなと。 さぬき市志度「以志や」さんでランチをいただこう。 四国八十八ヶ所霊場第86番札所「志度寺」や平賀源内記念館の近くにあるよ。 旅館いしやさんは登録有形文化財。以志やさんはそのすぐお...Read More
高松市牟礼町「じゃこや」のハマチづけ丼とアジフライ2023年7月15日香川県のグルメ高松市牟礼町、道の駅「源平の里むれ」はいつ行っても楽しいスポット。 しかし源平の里むれ内にある「じゃこや」さんはいつも大行列。今日は時間もあることだし、並んでみようか。 じゃこやさんは11:00開店。15分前には行列ができていた。 営業時間は11:...Read More
高松市高松町「海寶(かいほう)」の海鮮丼2023年6月30日香川県のグルメランチはオムライスを食べた。晩ご飯にオムライス続きでも良かったんだけど、さすがに卵3個以上食べるのはダメなのかな? 同じく高松市高松町にある海寳(かいほう)さんで晩ご飯をいただこう。Googleマップで見たランチの海鮮丼、エビフライ丼の写真がどちら...Read More
高松市栗林町「田中屋食堂」で晩ご飯2023年6月16日香川県のグルメ行きつけ認定のお店、高松市栗林町にある田中屋食堂さんに行く。 田中屋さんに来たら、天ぷら、刺身、野菜の3ジャンルに重点を置きたい。 今日も黒板メニューが魅力的(^^♪ とりあえず生2杯一気。 肩ロースチャーシュー550円 うんま!ご飯に乗せて食べた...Read More
高松市栗林町「田中屋食堂」は毎日通ってもいいね2023年5月26日香川県のグルメほぼ毎日食べ歩いている。 田中屋食堂さんは行きつけのお店にしたいランキング1位。 毎日かわる黒板メニューが楽しすぎてしょうがない。 金目鯛煮付が600円って嘘でしょう?というか全部食べたい。 焼きそら豆がリアルタイムに消された(T_T)食べたかった...Read More
丸亀市垂水町のお食事処「華」2023年5月26日香川県のグルメ本日は丸亀市垂水町にあるお食事処「華(はな)」さんでランチをいただこう。 先日お邪魔したうどん屋「明水亭」さんの近く。 ランチメニュー ドリンクメニュー どれも魅力的なメニューでなかなか選べない。 日替わり定食880円 カキフライね。 茶碗蒸しも付...Read More
高松市国分寺町の漁師料理「みき」で海鮮丼をいただく。2023年5月25日香川県のグルメ最近魚介料理にハマっている。 本日は高松市国分寺町にある「漁師料理みき国分寺店」さんにお邪魔した。 国道11号線(高松南バイパス・高松東道路)から南(高松市国分寺総合センター前の道路)に約800mのところにあるよ。 「定食あります」これはどのお店も...Read More
高松市三谷町の天ぷら・とんかつ「ひさし」の海鮮フライ定食2023年5月21日香川県のグルメGoogleマップに投稿された写真をよく見ている。 高松市三谷町にある天ぷら・とんかつ「ひさし」さんの天丼の写真がゴージャスだったので行こう。 サンメッセ香川から南に1.5kmほど、県道12号線(三木国分寺線)沿いにあるよ。 ランチとディナーの2部...Read More
高松市牟礼町「すみだ川」16貫1,000円の寿司ランチ2023年5月20日香川県のグルメ回転寿司で事件があって以来、私は寿司を食べていない。 回転寿司のイメージが完全に悪くなったせいで、寿司は食べなくていいと思っていた。 でもGoogleマップで高松市牟礼町の寿司「すみだ川」さんの写真を見て完全にやられた。 行くよ。 メニュー 分かり...Read More
高松市古馬場町「山下食堂」の海鮮丼2023年5月16日香川県のグルメGoogleマップに投稿された写真を見ていたら、高松市古馬場町にある「山下食堂」さんの海鮮丼に惹きつけられた。 行こう(^^♪ 場所はライオン通り、「中華点心 茶寮」さんのビル2階。 茶寮さんの看板の右上に山下食堂さんの看板がある。そこが入口だ。 ...Read More
高松市栗林町「田中屋食堂」の天ぷらが絶品すぎる2023年5月11日香川県のグルメ運命を感じる食堂を発見。 これは最近の出逢いとしては最高級の料理だったのでご紹介したい。高松市栗林町にある「田中屋食堂」さん。 私はGoogleマップに投稿された写真から美味しいお店を判断して訪問している。 最近、写真は美味しそうだったんだけど、好...Read More
高松市木太町「海馬」びっくり鉄火たっぷりイクラのせ2023年4月30日香川県のグルメ高松市木太町にある海馬(かいば)さん、Googleマップの写真がすごすぎてすぐに行った(^^♪ びっくり鉄火たっぷりイクラのせ2,000円 下には手巻き寿司が2段に敷き詰められている。 上段の手巻き寿司を食べ尽くすとまたマグロがたっぷり(^^♪ こ...Read More