高松市林町「カトルカール」のランチ2024年7月28日香川県のグルメこの暑い中、遠くに行くことは危険・・・ 近所のランチをいただきましょう。 高松市林町にある「カトルカール」さんが一番近いランチ屋さん。日曜日も開いているって素敵。 「quatre quarts(カトルカール)」とは4分の1が4つ、という意味で、小麦...Read More
高松市屋島中町「パーラーエメラルド」のランチ2024年4月13日香川県のグルメSNSを見ているとほんとに楽しい。 あ、SNSはやっていないんだけど見る専門ね。 高松市屋島中町にあるパーラーエメラルドさんのランチはほんとに美味しそうなのだ~ 営業時間は11:00~16:00定休日は日曜日ね。 メニューは入口にある黒板だけなので...Read More
高松市牟礼町bakery&cafe「あい」のランチ2024年3月16日香川県のグルメこの時期に思いがけず桜の花見をすることができた。近くにあるカフェでランチをいただこう。 bakery&cafeあいさんにお邪魔した。 営業時間は9:00~17:00モーニングもやってるんだ。定休日は日曜日ね。 【プレートランチ1,000円】(サラダ...Read More
高松市上福岡町レトロカフェ「明神の花」のランチ2024年3月14日香川県のグルメ高松市上福岡町にて気になるお店を発見。ずっと行きたかったんだよ。 2023年6月にオープン。 駐車場もあるよ。 公式サイトによると、 ~化学調味料を使わず、手作りの塩麹、醤油麹、玉葱麹、トマト麹、にんにく麹、生姜麹等々の「麹」を使ったランチはデザー...Read More
木田郡三木町「スローフードキッチン レールサクレ」のビュッフェ2024年2月17日香川県のグルメ本日は、イングリッシュガーデン、チャペルありで、なおかつ無農薬有機野菜を自家栽培されている「スローフードキッチン レールサクレ」さんにお邪魔した。 平日はランチ営業のみ、土日祝はビュッフェ形式なのだ(^^♪ 11:00開店、予約して訪問。 この川は...Read More
高松市牟礼町「カナディアン」のランチ2023年11月11日香川県のグルメ香川県の洋食を巡る旅「別班」オムライス部、本日は高松市牟礼町、国道11号線沿いにある「カナディアン」さんにお邪魔した。 営業時間は8:00~14:30※土日祝は15:30まで定休日は第2・4・5木曜日※不定休あり 店内はどうなっているんだろうと思い...Read More
東かがわ市落合「寧日」の植物性ランチ2023年10月20日香川県のグルメ金曜日のみ営業のカフェが東かがわ市にある。 Googleマップで写真を見て一目惚れ。 なかなか都合がつかず数年。やっと予約を取って行くことができた(^^♪ 「寧日(ねいじつ)」さんね(^^♪ 「寧日(ねいじつ)」とは穏やかで無事な日、安らかな日、と...Read More
東かがわ市引田「ヌーベルポスト」のカレーランチ2023年9月23日香川県のグルメ土日限定オープンのカフェ、東かがわ市引田「ヌーベルポスト」さんでランチをいただこう もとは引田郵便局だったんだ。 クロックムッシュにすべきか・・・ カレーランチにすべきか悩む・・・ 相変わらずオサレ。 これは三本松商店街「株式会社マツシタ」さんで売...Read More
東かがわ市南野「相生古里庵(ふるさとあん)」でランチ2023年9月17日香川県のグルメ笠置シズ子さんのことを調べていたら東かがわ市南野で「相生古里庵」さんを発見。 入ってみよう。 相生古里庵ランチ出店者カレンダー 今日は香大生カフェで豚の生姜焼きのみなんだって。 注文すると大学生3人が作りはじめる。 違う棟にはギャラリーがある。本日...Read More
高松市円座町「カフェ旬菜」のかき氷とランチ2023年8月26日香川県のグルメそろそろかき氷の季節が終わろうとしている。 今年最後のかき氷になるかな? 高松市円座町にある「カフェ旬菜」さんにお邪魔した。 駐車場はお店の前に自動車2台。第2駐車場があるとのことだけど確認せず。 11:00開店のお店なんだけど、13:00くらいに...Read More
丸亀市土居町「長崎屋」のハンバーグと焼きカレー2023年8月25日香川県のグルメお店の前を何回も通っているのに、なかなか縁のないお店があった。 丸亀市土居町の喫茶店「長崎屋」さん。縁がなかったというのは、お腹がいっぱいだったパターン、駐車場がいっぱいだったパターンなどなど。人気があるんだな、と思っていた。 外観もお洒落なんだけ...Read More
高松市国分寺町「レストラン麦」のエビフライセットと生姜焼きセット2023年8月22日香川県のグルメ香川県の洋食を巡る旅、本日は高松市国分寺町「レストラン麦」さんにお邪魔した。 老舗の洋食レストランという認識。随分前に数回訪問し、いい印象しかない。(その当時は写真撮影やブログ運営をしていなかった) 先日、数年ぶりに来たら営業日だと思うんだけどやっ...Read More