北海道
Tagged
北海道で食べたグルメまとめ
今回の北海道出張で食べたグルメをまとめよう。北海道に行くとおいしいものばかりで3キロは太る(笑) 道の駅 自然体感しむかっぷのキャラメルソフトクリーム フラッと入った道の駅で食べたキャラメルソフトがめちゃくちゃおいしかった。北海道はやっぱりソフトク...Read More
新千歳空港ターミナルビルラーメン道場「旭川ラーメン梅光軒」で塩バターコーンラーメン
新千歳空港では北海道のお土産をほぼ購入することができる。お土産を買っていて乗り遅れしてしまうことが日本一多い空港なのだとか。温泉や映画館まであるし、北海道の方々も遊びに来るところだもんね。 ▼5年前に来た時も楽しかった~ さて、最後にルタオさんのド...Read More
大倉山ジャンプ展望台から札幌市を一望
飛行機の時間まで少し時間があったのでもう一つ観光スポットに立ち寄った。大倉山ジャンプ展望台に行く。大倉山は日本新三大夜景なんだけど、夜景を見たかったなぁ。 日本三大夜景、新日本三大夜景、日本新三大夜景をまとめておく。 ▼三大夜景・北海道函館市函館山...Read More
札幌場外市場にてコスパの高いイクラ丼を探す!
札幌場外市場でイクラ丼を安く食べられる場所を探していた。イクラ丼は値段の幅があるんだけど、おいしさに違いはないと認識している。元北海道人の私は2,000円を超えるイクラ丼や海鮮丼は食べないことにしているよ。 札幌場外市場にて最後の魚介系お土産を探し...Read More
北海道らーめん奥原流 久楽本店の「合わせ味噌らーめん」
札幌ラーメンは、実は塩ラーメン、醤油ラーメンから始まったんだよ。味噌ラーメンが全国的にウケて現在のイメージを確立したわけね。 味噌ラーメンを食べることはあまりないんだけど、札幌においては味噌ラーメンを食べねば! 選んだお店は北海道らーめん奥原流久楽...Read More
札幌JRタワー展望室からの夜景
札幌市の夜景撮影といえば「札幌JRタワー展望室」からの夜景が素敵。 さっそく展望室に行こう。三脚なし、手持ちでよく頑張った~ ISO100、f値8.0、SS8秒、手持ちでガラスに押し当てて固定。 ▼手持ちISO6400、f値2.8、SS1/60にし...Read More
札幌スープカレー専門店GARAKUの「やさい15品目大地の恵」
札幌に来たからにはスープカレーを食べねばなるまい。行列ができるお店、GARAKUさんに行くよ。 行列ができるとのことなので、17:00開店してすぐに行ったのでスムーズに入店。注文し、サッと食べることができた。 カレーのメニューを選ぶと、辛さ5段階、...Read More
さっぽろテレビ塔からの景色
札幌に来たからには大通公園にある「さっぽろテレビ塔」に行かねば。さっぽろテレビ塔は1957年に建てられ、2002年の大改修で現在に至る。現在は鉄塔部分は赤色、展望台部分は緑色。できた当時は銀色だったんだって。 テレビ塔にかかっているデジタル時計はパ...Read More
素敵すぎるレトロな洋館「赤れんが庁舎」 (北海道庁旧本庁舎)に行ってみよう
赤れんが庁舎 (北海道庁旧本庁舎)に立ち寄った。 前回は約5年前の冬だった。 赤れんが庁舎は隣接する北海道庁の会議室として使用されている重要文化財。 いつ来ても奇麗。 ゴージャスなつくり。 素敵な洋館。 前回訪れた時は雪が積もっていたので内部しか見...Read More
小樽の食べるべきグルメ3選!「ドゥーブルフロマージュ」「8段ソフトクリーム」「イクラ丼」
北海道観光での人気スポット、小樽に到着。本日のミッションは①小樽運河のSNS映え写真の撮影、②ルタオのドゥーブルフロマージュ購入(試食)、③イクラ丼を食べることである。 さてミッションスタート! 小樽運河のSNS映え写真撮影 ・・・ 雪景色や夜景で...Read More
白い恋人パークはリニューアル中でも美しい
白い恋人パークを訪問。2019年5月までリニューアル中で見学に制限があった。 あら、見学ギリギリだったんだね~以前来た時は製造ラインも見られたんだけど今回はチョコレート関連のパネル展示だった。11月からは体験関連ができなくなるわけだけど、いい場所な...Read More