香川県のクラフトビール醸造所「しろすずめ/とりかご」2023年3月24日香川県のグルメクラフトビールは以前京都でいろいろ飲んだ。 それから香川県にもクラフトビールのお店が押し寄せた。でも自家製クラフトビールのお店は全国のどれくらいあるのかな? 少なくとも、これからどんどん増えていくことだろう。 高松市多賀町にクラフトビールのお店がで...Read More
高松市松島町のクラフトビール「リバーサイド351」2023年3月10日香川県のグルメいきなり暑くなったね。 こんな日はクラフトビールを飲みたい。しかもMade In 香川のクラフトビールを。 高松市松島町にある「リバーサイド351」さんはクラフトビールをつくられている。 住所が香川県高松市松島町3丁目5−1、御坊川の側なので「リバ...Read More
フルーティなマティーニを「タビ式」で。2019年12月12日香川県のグルメ高松市瓦町にある「BAR足袋」さんは香川県を代表するBAR。 その足袋さんの新しいお店「タビ式」さんに立ち寄った。同じく瓦町、フェリー通り沿いにあるよ。 場所はものすごく分かりにくい(笑) フェリー通りを歩いていると、人を交わして壁側に移動。目の前...Read More
高松市の老舗BAR「ラフシンポー」でハードボイルドなカクテルを2019年1月20日香川県のグルメ香川県高松市にある老舗BAR、ラフシンポーさんに久しぶりに行ってきた。マスターはハードボイルド?なバーテンダーさんで、高松市での夜、ハードボイルドに浸りたくなったらおすすめのBARだ。 マティーニ 蝶ネクタイが決まっているマスターはダジャレがお得意...Read More
高松市「マホガニー」のラクレットチーズ【閉業】2018年2月17日香川県のグルメ2020年10月、マホガニーさんが閉業されていることを確認。以下は過去の記事になるのでご了承を。 マホガニーさんは近所のBARとして利用しているお店だ。メニューを見ていると「ラクレットチーズ」があるではないか。ラクレットチーズのメニューはなかなかお...Read More