四国中央市「新宮あじさいの里」2万株のアジサイ
四国のアジサイを鑑賞するなら四国中央市の「あじさいの里」がおすすめだ。
広範囲に2万株のアジサイは圧巻の一言。

暑いので下から眺めるだけにしようと思ったんだけど、せっかくここまで来たので少しだけ上ってみよう。

数年前に来た時は人は少なかったんだけど、本日はお祭り状態で大渋滞。
随分メジャースポットに発展したんだね。
かなり離れた臨時駐車場にとめたよ。
さて、アジサイの里に上るにはモノレールもあったんだけど有料のため歩いて上る(笑)

2万株のアジサイに圧倒される。

たくさんのアジサイを鑑賞しながら頂上を目指す。

しかし今日はとても暑い。
ここに来るときは暑さ、日焼け対策をお忘れなく。

斜面で体力も削られ撮影に集中できず(笑)
やはりモノレールを利用することをおすすめする。

結局もう少し、もう少しでここまで(笑)


いっぱい咲いているね~

結局頂上の展望台まで登ってきたよ(笑)


頂上でお茶を買い熱中症対策(汗)
緩やかな道を通って戻ろう。

分かりにくいけど中心にグミの実一つ。
バラも美しく咲いていた。




今までの5年分くらいで見たアジサイの数。
大満足。
最後はタチアオイが奇麗に咲いていたので撮影。



これからどんどん暑くなっていくので、熱中症には気を付けよう。
これからは新宮あじさいの里、霧の森とセットでこの季節の定番となるだろうね。