【閉業】韓国家庭料理「サラン」のサムゲタンを食べて元気になろう!
高松市多肥下町にあった韓国家庭料理「サラン」さんが閉業されていることを、2021年3月確認。
以下は営業中の記事内容となるのでご注意を。
キムチをこよなく愛する管理人。
キムチは早起きの私にとって食欲のない状態の最高のおかず。
毎朝キムチを食べている。
さて、久々にビビンバやチーズタッカルビを食べよう。
高松市多肥下町にある「韓国家庭料理サラン」さんにはどちらも置いてあるから。
仕事疲れで心身ともにボロボロなのでサムゲタンも食べて精力をつけましょう。

おこげが絶妙にカリカリ。
野菜もたっぷりでいいね。
優しい店員さんが混ぜてくれた。

韓国のすき焼きだね。
脂っこいものを食べたい時にはこれだ。

以前来た時、チーズタッカルビは置いてなくて、そろそろ置かないとねってことでできたメニュー。
もともとタッカルビにチーズがのせられるようになったのは、インスタ映えを求めて日本で生まれたメニューだもんね。
(諸説あり)
トッポギも入っているし野菜もたっぷり。
そして・・・

のっているのは高麗人参。
サムゲタンは薬膳料理、滋養食で、鶏肉にもち米を詰めて煮ている。
鶏まるごとなのでそれだけでも元気になれそ。
風邪のひき始めでも、ひいてもこれを食べたら治ると、おいしくつぎ分けてくださった。
確かに帰宅したが身体が冷えない。
明日日曜日はしっかり休んで、月曜日からお仕事がんばろ。
サランさんありがとうございました(^^♪