さぬき市寒川町「野間コスモスの里」2021年はなくなっているよ。
以下は2020年の記事内容だけど、2021年に訪れた際、コスモスが咲いていなかったのでご注意を。
2020年10月24日、香川県さぬき市寒川町(さんがわちょう)にある、「野間コスモスの里」でコスモスが満開。
2019年にも来たんだけど「アグリトピア・野間コスモスの里」という看板に気が付かなかった。
看板の下側には「農地・水・環境保全向上対策・野間活動組織景観作物事業(作付け面積約1.8ha)」とある。
農林水産省の取り組みだね。
「アグリトピア」は「アグリカルチャー(農業)」と「~トピア(楽園)」の造語かな?
前置きが長くなった、コスモス~
見頃だね。
強風で、単体のコスモスを撮るのはなかなか難しい。
散った花びらにも敬意を。
川の土手に上がって少し上から眺めてみよう。
いろんな花が咲いていたよ。
君はお持ち帰り(笑)
オシロイバナをずっと探していたけど一生分のオシロイバナに出会う(笑)
黄色のオシロイバナを初めて見た。
黄色と赤が混じってる。
川沿いに咲くオシロイバナ、ひっそりと咲く小さい花にもご注目を(^^♪
さてコスモスに戻ろう。
善意の駐車場があるので、周辺に迷惑がかからないようマナー良く鑑賞されるようにお願いするよ。
(マナー問題でコスモスを植えることをやめてしまった場所もあるから。)
※冒頭でも書いたけど、2021年10月16日現在、コスモスが植えられていない。
代替案として、2021年は造田のコスモス畑をおすすめするよ。