【2023年閉業】高松市の金沢カレー「ゴーゴーカレー屋島パーク」

2023年4月、高松市屋島西町にあった「ゴーゴーカレー屋島パーク」さんが閉業された。
以下は営業時の記事内容になるのでご注意を。

石川県の「金沢カレー」ブームの火付け役「ゴーゴーカレー」さんが高松市屋島西町にやってきた。
店名は「ゴーゴーカレー屋島パーク」。

以前牛丼の吉野家さんがあった場所だ。

私は北陸の営業担当をしていた時、ゴーゴーカレーさんのカレーに大変お世話になった。
香川県に来られたのは非常に感慨深い。

早速行ってきたよ。

ゴーゴーカレーメニュー

カレーのルーはすべて同じ。
トッピングは以下。

ゴーゴーカレートッピングメニュー

▼トッピング
・らっきょう50円
・生卵50円
・エビフライ100円
・ルー増し100円
・ゆで玉子100円
・シャウエッセン2本150円
・チーズ150円
・ロースカツ250円
・チキンカツ250円

金沢カレーの特徴を以下にまとめる。

・付け合わせにキャベツがトッピング
・お皿はステンレス
・フォークか先割れスプーンで食べること
・カツがのっていてソースがかかっているところ
・ルーはご飯が見えないようにかけてしまう

食券を購入するよ。

ゴーゴーカレー食券販売機

「ロースカツカレー」大とカツなしの「ゴーゴーカレー」を注文。

ゴーゴーカレーロースカツカレー
ロースカツカレー大900円

金沢ではいつもこれを食べていた。
「大」でお腹いっぱい。

ロースカツとチキンカツがのった「必勝カツカレー」特大1,150円を注文しているお客さんがいたけど、コスパ高そうに見えた(笑)
カレーなので、女性でも「中」くらいは余裕で食べられるだろう。

キャベツと福神漬けはおかわり自由。

ゴーゴーカレーのゴリラ

「ゴーゴーカレー」の名前の由来は松井秀喜選手の背番号「55」から。
「ゴーゴーカレー」は550円。
55工程で5時間煮込み、55時間寝かしているんだって。
10:55開店、21:55閉店という「5」にこだわりを見せている。

ゴジラではなくてゴリラなんだね・・・
「ゴリラ」の「ゴ」も「5」なのかな(笑)

金沢での営業活動はとても苦しかったこと、このカレーライスに元気をいただいたことを思い出した。

ゴーゴーカレー様、ようこそ香川県へ。

また来る!

※2022年5月22日に閉店する予定。
すごく残念。

※2022年6月、再オープン。

やったね(^^;;

※2023年4月

再び閉業。
残念・・・

▼香川県の美味しいカレー屋さんをまとめているので、よろしければご参考に。

※2023年9月追記

現在、香川県では、ガストさんで食べることができるよ(^^♪

ガストのゴーゴーカレー

でもまた石川県に行っていっぱい食べるよ!!!