旅行記( 31 )

香川県発の旅行記です。

札幌JRタワー

札幌JRタワー展望室からの雪景色

本来帯広の雪、晴れた札幌を想定していたんだけどまったく逆。大雪の札幌となった。雪で移動が困難だったのでまずは札幌JRタワーで雪をしのごう。 6階から38階専用エレベータまでの通路 売店からの眺め 札幌JRタワー高さ比べ 38階展望室からの雪景色 雪...Read More
帯広ラーメン

【閉業】帯広市のラーメン・豚丼専門「拾丁目食堂」の塩ラーメンと味噌ラーメン

晩御飯を食べた後は締めのラーメン。帯広市に来たら豚丼を食べるべきなんだけど、おなかいっぱいで食べられない。(んじゃラーメンも食べなくていいんじゃないの?) 拾丁目食堂(じゅっちょうめしょくどう)さんに立ち寄った。※豚丼もあるよ。 塩ラーメン 味噌ラ...Read More
「函館赤ちょうちん帯広店」の炉端焼き

「函館赤ちょうちん帯広店」の炉端焼き

帯広駅前の宿泊先に荷物を置き、予約をしていた「函館赤ちょうちん帯広店」へ。ネーミングが函館で、帯広店というのが気になったんだけど、炉端焼きを食べたかった。 赤ちょうちんさんは目の前にある氷の上に置かれた食材を選んで焼いてくれるスタイル。ホッケ、ホタ...Read More
六花亭本店

帯広市の「六花亭」本店

神戸空港から始発の飛行機で出発し、新千歳空港には10:00に到着。神戸空港では手荷物は預けなかったので、スムーズに空港を出ることができた。 南千歳10:47発帯広行特急に乗るべく指定席を購入していたので、南千歳駅まで急いで移動する必要があった。 新...Read More
十勝川温泉第一ホテル

十勝川温泉のモール温泉

帯広駅を出ると、目の前にある十勝ガーデンズホテルにチェックイン。 大浴場があり、朝風呂にも入ることができる。しかもモール温泉。朝ごはんも良かったしこの内容で3,000円前後の宿泊費って安すぎる。さすが帯広! ・公式サイト【電話】0155-26-55...Read More
神戸ポートアイランド

香川県から北海道に行くなら神戸前泊がおすすめ

我が生誕地、北海道を目指すべく、一泊二日の旅行を計画したものの、高松空港から北海道への直行便がないため計画を見直した。北海道での滞在時間を長くするためには神戸空港まで移動し、始発の飛行機に乗れば移動日も午後から北海道観光を堪能することができる。 高...Read More
花さじきコスモス

「あわじ花さじき」のコスモスとステーキハウス「源平」

淡路ハイウェイオアシスと淡路島公園 淡路島にある「あわじ花さじき」に行く途中、淡路ハイウェイオアシスで休憩し、エリア内にある淡路島公園を少し散策。 メタセコイアだと思っていたけど、ラクウショウさんかなと。実がかわいい。 カキの葉が赤くなっていた。暑...Read More
摩耶山

日本三大夜景「麻耶山掬星台」で夜景撮影の練習。

兵庫県神戸市灘区、摩耶山(まやさん)の掬星台(きくせいだい)からの夜景は、広範囲に街の灯りが広がっていて圧巻の景色。 日本三大夜景だもんね。 ちなみに他の三大夜景は北海道函館市「函館山」、長崎県長崎市「稲佐山」。このほかに「新日本三大夜景」や「日本...Read More
姫路城

修復中の姫路城

思い立ったが吉日、姫路城を見に行くことにした。 いざ国宝、世界遺産、日本100名城の姫路城へ! ここ香川県高松市から姫路市へは、明石大橋か瀬戸大橋どちらが近いのかカーナビで調べてみると瀬戸大橋が近いようなので、そのルートを選んだ。しかしお盆というこ...Read More
ハマチの刺身

鳴門「活魚料理びんび家」ハマチの刺身が超絶品

徳島県鳴門市にある「活魚料理びんび家」の刺身が絶品すぎる。 びんび家さんにはよく来るんだけど、ハマチの刺身はプリプリ、コリコリでここでしか味わえない。もともとハマチに興味がない方にも食べてみていただきたい。 これで900円なり。 ※値上がりして20...Read More
六甲山ガーデンテラスからの夜景

六甲山ガーデンテラスからの夜景

以前、三大夜景の神戸「摩耶山」に行ったんだけど、今回は六甲山からの夜景を見たくて六甲ガーデンテラスからの夜景を撮影した。 ここは20時、22時の2回来て撮影をしたことがあったんだけど、今回の3回目は23時の撮影となった。この時間帯の方が、灯りのキラ...Read More