写真日記( 61 )

写真で綴る日々のこと。

鳩の雛

鳩のヒナ誘拐事件

昨日はお月見用にいろいろなお店をまわり、団子を探したんだけどどこにもなかった。仕方なく桜餅とミルクレープでお月見をした。 本日は団子を入手し、たこ焼きを加えてお月見を。(確かにたこ焼きは丸いけどさ・・・) ふと車の横に鳩のヒナが・・・ 車に潰された...Read More
逆向きの虹

逆向きの虹『環水平アーク』という現象

熱いなと、空を見上げると逆向きの虹。 ネットで調べると結構レアな現象らしい。 「環水平アーク」と呼ばれる現象。 気象庁によると「環水平アーク」と呼ばれる気象現象で、薄い氷の雲で太陽光が屈折し虹のように輝く。光が太陽より高い位置に出る場合は「環天頂ア...Read More
クローズアップレンズ

PENTAX Qシリーズのマクロ撮影

PENTAXから発売されているQシリーズはセンサーサイズ1/1.7型(Q、Q10は1/2.3)で、センサーサイズの小ささを活かしたミラーレス一眼カメラ。風景やスナップでボケが必要ない時、一眼レフのように大きいカメラで撮影することが難しい時、手軽に奇...Read More
雪

夜に降っている雪を綺麗に撮影する方法

香川県では山間部を除き、雪が積もることはほぼないと言って良い。明日は雪が積もって出勤できない、ってことは絶対にないので期待してはいけない・・・ しかし、香川県で久しぶりに雪を見た。積もらないと思うけど。 さて、夜景をバックに、降る雪を奇麗に撮影する...Read More
ソテツの実

讃岐七富士「白山」登山でソテツの実を発見

香川県木田郡三木町にある、讃岐七富士の一つ、白山(しらやま)に登った。 寒かったけど360°パノラマに感動。 頂上で2007年~2013年までで1万回の登頂記念看板を吊るしてあったんだけど、1日何回登ってるの!?そこに居合わせた年配の方に挨拶をする...Read More