阿麺房の黒胡麻担々麺とカレーラーメン

阿麺房の黒胡麻担々麺とカレーラーメン

徳島県三好市にある箸蔵寺で紅葉を見た後は昼ご飯にラーメンを食べようと我がラーメンデータベースを検索。
気になったお店、話題のお店はGoogleマップに保存しており、マップを開けば近くのお店が一目瞭然。

と思いきや三好市までは検索していなかったよ・・・
とりあえず近くのでラーメン・中華そばを検索すると近くに「阿麺房」というお店があるので行ってみよう。

写真を見るとおいしそうで行ってみたくなった。
プロの写真家だと何でもおいしく撮ってしまうけど、Googleマップで表示される素人さんの撮る写真は重要だよね。
本当においしいものはどなたが撮ってもおいしく写るのだろう。

ここは三好市かと思いきや、三好郡なんだね。
三好市と三好郡があってややこしい・・・

三好市ができるとき、三好郡の三好町、三加茂町が現三好郡東みよし町になった。
三好市に挟まれた三好郡、ちょっと違和感。

ちなみに三好市は四国の市町村の中で一番面積が大きいんだよ。
(何回三好三好言ってんの・・・)

さて店内に入るとうどんも提供しているお店。
讃岐うどん店にあるようなおでんも置いてあった。

さっそくおでんを4つセルフでとり、席に着く。
座敷とテーブル席があり、座敷席2つが予約席になっていて人気店なのだと分かった。

メニューを見ると徳島ラーメンをはじめ、熊本ラーメン、塩、醤油、豚骨、味噌、担々麺、カレーラーメン、うどん各種などユニークなメニューが並ぶ。

徳島ラーメンを食べたかったんだけど、どうしても「黒胡麻担々麺」と「カレーラーメン」のビジュアルにやられたよ(笑)
※商品の写真ってつくづく大事だと思った。

黒胡麻担々麺
黒胡麻担々麺800円

担々麺とは辛みを効かせたひき肉、ザーサイの細切れが入っているもの。
しかし阿麺房さんの黒胡麻担々麺はどれも入っておらず、黒胡麻の風味を前面にいかしている。

焼き豚のようにチンゲンサイがのっていてとにかくユニーク!

黒胡麻担々麺リフトアップ

麺はストレート細麺。
黒胡麻が身体に良さそうで、黒胡麻を楽しみながら食べる。
非常においしい。

阿麺房のカレーラーメン
カレーラーメン780円

こちらは中太麺。

阿麺房のカレーラーメンリフトアップ

寒くなってきたこの時期にアツアツで身体が芯からあたたまる。

食べた印象はおいしいけど普通(笑)
香川県に住んでいると、たびたびカレーうどんを食べるせいだと思う。
また個人的に猫舌なので・・・
(カレーうどんやカレーラーメンを食べたことのない方にはおすすめする)

2つとも麺を変えて提供しているところにこだわりを感じた。

カレーラーメンはおいしいけど、徳島ラーメンにすれば良かった・・・
某レビューでは、「ラーメンとしてはおいしいけど、徳島ラーメンとしてみるのはどうか?」との記載があったんだけど、何となく言わんとすることは分かる。
でもおいしいは正義。

まずい徳島ラーメンより、美味しいノンジャンルな創作ラーメンを私は選びたい。
阿麺房さんのラーメンはおいしいと思うので、そのような線引きはせずに純粋な気持ちで食べたいところだ。
※ちなみに私は香川県人だけど、「はなまる」さんでも「丸亀製麺」さんでもおいしいと思うので食べるよ。

どのメニューも頼みたくなる魅力的なお店、近くを通ればまた立ち寄って違うメニューを頼むと思うけど「黒胡麻担々麺」は外せないね!