June 2021( 2 )

Month
ブバルディア2

ブバルディアの花言葉と誕生花

ブバルディアはアカネ科カンチョウジ属の花。 カンチョウジ、ブバリアとも呼ぶ。 ▼花言葉「空想」「情熱」「憧れ」「羨望」「交流」「夢」「不屈の精神」「清楚」「知性的な魅力」など 別の日にも逢った。 ▼誕生花6月20日(ピンク)9月10日(白)10月1...Read More
グロキシニア2

グロキシニアの花言葉と誕生花

グロキシニアはイワタバコ科オオイワギリソウ属の常緑または宿根多年草。 夜の散歩で出逢ったよ。 漫画「七つの大罪」にグロキシニアというキャラクターが出てくるね。 別名はオオイワギリソウ。 花言葉は「艶麗」、「華やかな日々」、「愛の喜び」、「欲望」、「...Read More
旅カメラロゴ

香川県高松市のロゴ・名刺制作・グラフィックデザイン「pippi design studio」

ブログのロゴと名刺制作の経緯 私はブログ運営において、すべて一人でやりたいと思っておりました。 またブログで、写真を撮ったり食事をしているとお世話になる方がいらっしゃいます。 そんな時、ブログの名刺をスッとお渡しできたらとてもスマート。 ロゴ・名刺...Read More
スーリャのスープカレー

三木町のスープカレー「スーリャ」

私は北海道出身で、香川県で生活している。ずっとスープカレーに恋焦がれてきた。 なんと三木町にスープカレーのお店ができたとのこと。行ってきたよ。 店内に入るとネパール料理のお店と知った。 ネパールのカレーメニューもあるよ。(日本において、ネパールカレ...Read More
味楽(みらく)のモダン焼き2

お好み焼き「味楽(みらく)」のお好み焼きとそばめしをテイクアウト

週末。1週間お疲れ様だ。 ちょっといいものを食べよう。 高松市の「お好み焼き」を検索すると「味楽(みらく)」さんが候補にあがった。そういえば常磐町商店街で随分前から営業しているよね。 電話注文でテイクアウトをお願いしたところ、混雑していて時間がかか...Read More
鳥新の焼き鳥テイクアウト

「やきとり鳥新」の焼き鳥をテイクアウト

最近、香川県で美味しい焼き鳥を探し始めている。 本日は高松市古馬場町、ライオン通りにある「鳥新(とりしん)」さんでテイクアウトをした。 焼き鳥の店名において「鳥」、「鶏」、「とり」、「新」、「しん」、「心(しん)」など、キーワードの組み合わで「とり...Read More
コマツナギ

コマツナギの花言葉と誕生花

コマツナギはマメ科コマツナギ属の被子植物。 同じくマメ科のハギによく似ているね。 コマツナギ ハギ ハギは3枚の葉っぱで1枚の葉。 コマツナギは7枚の葉っぱで1枚の葉なのだ。 コマツナギは漢字で「駒繋ぎ」。諸説あるけどお馬さんがコマツナギの葉っぱが...Read More
ドルフィンセンターの大ジャンプするカマイルカ2

日本ドルフィンセンターでイルカのエサやり体験をしてきた。

香川県さぬき市津田町にある「日本ドルフィンセンター」に行ってきたよ。 イルカちゃんとの触れ合いができるわけなんだけど、一緒に泳いだり、トレーナー体験、エサやり体験などが可能。 ゴールデンウィークの時に来たんだけど、少し離れた駐車場にとめて、送迎バス...Read More