October 2018( 2 )

Month
小樽運河

小樽の食べるべきグルメ3選!「ドゥーブルフロマージュ」「8段ソフトクリーム」「イクラ丼」

北海道観光での人気スポット、小樽に到着。本日のミッションは①小樽運河のSNS映え写真の撮影、②ルタオのドゥーブルフロマージュ購入(試食)、③イクラ丼を食べることである。 さてミッションスタート! 小樽運河のSNS映え写真撮影 ・・・ 雪景色や夜景で...Read More
白い恋人パークの紅葉7

白い恋人パークはリニューアル中でも美しい

白い恋人パークを訪問。2019年5月までリニューアル中で見学に制限があった。 あら、見学ギリギリだったんだね~以前来た時は製造ラインも見られたんだけど今回はチョコレート関連のパネル展示だった。11月からは体験関連ができなくなるわけだけど、いい場所な...Read More
旭山動物園のゴマフアザラシ

旭山動物園の動物たち

行動展示で有名な旭山動物園に行ってきた。 一時来場者が激減し閉園寸前までになっていたんだけど、動物たちの生活や行動を見せる「行動展示」を導入したことで話題となった。今では北海道の代表的な観光スポットとなっている動物園。 制限時間があったので、好きな...Read More
千歳水族館巨大水槽

サケのふるさと千歳水族館にて

道の駅サーモンパーク千歳に立ち寄り、併設の「サケのふるさと千歳水族館」に行ってみた。運が良ければ、横を流れる千歳川でサケが帰ってきている姿が見られるとのことだ。 水族館入り口にはインディアン水車が展示されていた。 インディアン水車はサケを傷つけない...Read More
山田海岸砂浜

何も考えたくない時は東かがわ市「山田海岸」で散歩をしよう

さぬき市、東かがわ市の海岸は散歩して網羅していると思っていたのだけど、そういえば東かがわ市山田海岸では散歩をしたことがなかったので行ってみた。 国道から少し遠く、道も細い。 駐車場があって、水洗トイレもありキャンパーが快適そうに静かに過ごしていたよ...Read More
中華そば西食のチャーシュー麺リフトアップ

徳島県のおすすめラーメン・中華そば

北海道生まれ、讃岐うどん国香川県人の私が食べたおすすめの徳島県のラーメン・中華そばを紹介していきます。(随時更新中!最終更新2025年6月7日) ※すべてが「徳島ラーメン」ではないので、「おすすめのラーメン・中華そば」としています。 おすすめのラー...Read More
チャイナキッチン弘の担々麺リフトアップ

『チャイナキッチン弘』最強の「担々麺」

担々麺の写真をネットで見てこれは行かねばなるまいと思っていた。チャイナキッチン弘さんの担々麺だ。 場所が分かりにくかったけど、発見して駐車場に自動車をとめるといい店だとすぐに分かった。 店内は広々として厨房も見渡せ、明るいイメージ。店長兼?調理の方...Read More
黄色のランタナ

ランタナの花言葉

散歩をしているとランタナをよく見かける。 開花時期は5月から11月で、割と長く咲いている。和名は「七変化(シチヘンゲ)」。 花言葉は「合意」、「協力」、「厳格」、「心変わり」、「確かな計画」など。 9月5日、9月7日、9月29日、10月3日、10月...Read More
大八そばの担々麺

「大八そば」の『担々麺』と『中華そば』

冒険せず、安定しておいしいラーメン・中華そばを食べたい、いつも思っている。しかし逆に、おいしいお店を新規開拓したい気持ちもある。そんな気持ちでドキドキしながら高松市松島町にある「大八そば」さんに行ってみた。 駐車場に自動車をとめて店内に入る前に不安...Read More