たからだの里さいたの温泉「環の湯(たまきのゆ)」
三豊市財田町(みとよし、さいたちょう)にある温泉「環の湯(たまきのゆ)」に行ってきた。
山奥にありとても静かなところ。
温泉の泉質は鉄分を多く含んだ温泉と、ナトリウムを多く含んだ温泉が2種類ある。

午前9時から開いている。
門をくぐる。

奥に温泉、手前にはレストランなどがある。
こんな魅力的な張り紙が。

「いもだき」がすごくおいしそうだね。
お風呂の料金は大人520円。
シャンプー、リンス、ボディソープ、サウナは置いてある。
泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉、弱酸性泉。
特に露天風呂のロケーションが良く、深い山々を眺めながらのんびりとつかった。
非日常を体感できるね。
併設の道の駅「たからだの里さいた」に行こう。

周辺で収穫した野菜や果物、お茶、お菓子などが販売されていた。
スーパーでは見られないような新鮮さで、地元でとれた食材がたくさん並べられている。

しかも安い。

ネギも立派で安い!

イチゴも甘そう。

さすが讃岐。
小麦粉じゃなくて「うどん粉」。

昼ご飯はうどん。
ちょっとしたエスケープ気分を味わうことができ、活力が湧いた。