高松市扇町の洋食「阿部食堂」のハンバーグ&海老フライセット2023年1月17日香川県のグルメいつもお店の前を通るといい匂いのする阿部食堂さん。 高松市扇町にある洋食屋さんだ。香川大学教育学部の北側、大学通り沿いにあるよ。 以前撮影した写真 restaurant abe 阿部食堂 駐車場は裏にあるよ。 ダートコーヒーのお店にハズレなし。とい...Read More
【閉業】洋食屋のラーメンと餃子が絶品!「ビストロふらさんの料理店」2023年1月12日香川県のグルメ2025年7月8日、高松市扇町「ビストロふらさんの料理店」が閉業していることを確認。非常に残念・・・以下は過去記事になるのでご注意を。 高松市扇町「ビストロふらさんの料理店」は木金土曜日にしか開店しない。 なかなか時間が合わなかったんだけど、やっと...Read More
高松市多肥下町ブーランジェリー「アズュール(AZUR)」2023年1月9日香川県のグルメ高松市多肥下町にあるパン屋「アズュール」さんは朝7:00から開いているんだ。 朝から美味しいパンを食べて、3連休後の仕事に向けて本日はいい1日にしたい。 7:00ジャスト、一番乗り(^^♪ 店内は営業しながら準備中状態で、戦場と化していた。はやく来...Read More
高松市上林町「竹取庵」のモーニング2023年1月8日香川県のグルメ高松市上林町にある「竹取庵」さんでモーニングをいただく。香川大学創造工学部や県立図書館の南側にあるよ。 朝8:00から営業されているんだ。 あおば内科クリニックさんが運営する高齢者向け住宅「瀬戸雅」、デイサービス「瀬戸日和」さんの敷地内にある。 高...Read More
グッドネイバーズコーヒー高松のモーニング2023年1月8日香川県のグルメ高松市多肥下町にあるグッドネイバーズコーヒーさんでモーニングをいただこう。 朝7:30から開いているよ。 レインボー通り、マルナカパワーシティレインボー店の駐車場内にある。 この高松店と丸亀市土器町にある丸亀店、高松市十川東町(フジグラン内)のリラ...Read More
高松市南新町とんかつとハンバーグの店「たわら屋」2023年1月5日香川県のグルメ最近、行きたいお店をすべてGoogleマップに保存している。それがなんと増え続けて400件ほどに。 いつもどこに行ったらいいのか迷子になっている(´・_・`) それを回避すべく、もう近い場所から網羅していくことにするよ。(あ、でも好みじゃなかったり...Read More
高松市古馬場町「麺や神龍」のコク旨醤油チャーシュー麺2022年12月26日香川県のグルメライオン通りにあった「尾道ラーメンAKARI」さんが閉業された。 その跡地にまたラーメン屋さんができていた。 麵や神龍さんというお名前。 外国人の方がお二人で運営されていた。 醤油、塩、生姜(ショウガ)の3種類。醤油と塩はそれぞれ「コク旨」と「純鶏...Read More
ステーキ屋のキーマカレー!高松市丸の内「听(ポンド)」2022年12月23日香川県のグルメ香川県のカレーを巡る旅、本日は高松市丸の内「听(ポンド)」さんにお邪魔した。 三越北通り、フェリー通りすぐ手前にあるよ。 しかし高級ステーキ屋さんなので、庶民の私にはそもそも縁がなさそうではある・・・ 京都に本社があり、熟成黒毛和牛のお店なのだ。 ...Read More
高松市福岡町「コーヒー&ランチはつ」のモーニング2022年12月23日香川県のグルメ高松市福岡町にある「はつ」さんでモーニングをいただいた。 500円のモーニングが美味しいとのこと。 朝6:00から開いているんだ~ 土曜日と祝日が定休日ね。 リニューアルされたそうで、とても綺麗でおしゃれな店内。 モーニングは1種類のみ。 モーニン...Read More
高松市木太町「中華そば昭和」のチャーシューメンとホルモンラーメン2022年12月23日香川県のグルメ高松市木太町にある「中華そば昭和」さん。実は20回以上は訪問させていただいている。 いつも大勢で飲み会をしていたので写真を撮るチャンスがなかったんだよね。 本日初めて一人で訪問。 昭和さんの中華そば、ほんとに美味しいんだよ(^^♪ 他の居酒屋メニュ...Read More
高松市木太町「パティスリーフィオレット」2022年12月18日香川県のグルメ高松市木太町、県道155号線(牟礼中新線)沿いにある「パティスリーフィオレット」さんに行ってきた。 白い建物はすごく目立つね。 新しいお店なのかと思っていたら、なんと9周年なんだとか。失礼した(´・_・`) 見たことがないくらい高級感漂うケーキたち...Read More
高松市三条町「菓楽」(caraque)のケーキ2022年12月17日香川県のグルメ高松市三条町にある「菓楽(からく)」さんでケーキを買おう。新しくできた琴電伏石駅の近くだよ。 店内に入るとバターの香りがすごくいい。 フィナンシェなどの焼き菓子系をお得意とされているのかな。 しかしケーキもどれもハンパなく美味しそうだった。 3つを...Read More