仲多度郡まんのう町「天空の地 島ヶ峰そば そば処」2024年12月14日写真日記香川県の蕎麦を巡る旅、本日は仲多度郡まんのう町「天空の地 島ヶ峰そば そば処」さんにお邪魔した。 12月から3月までの季節営業、加えて土曜日のみ開店。待ちわびた・・・ 廃校になった琴南中学校跡地にあるよ。Googleマップでは「臨時休業」となってい...Read More
仲多度郡多度津町の讃岐ラーメン「根ッ子」2024年12月2日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は仲多度郡多度津町にある讃岐ラーメン「根ッ子」さんにお邪魔した。 以前は「根ッ子」といううどん屋で、食べログさんのうどん百名店に選出されている超有名店だった。 営業時間は10:30~14:00、定休日は水曜日...Read More
仲多度郡多度津町「小見立」の蕎麦と炙り焼きサバ寿司2024年11月20日香川県のグルメうどん県に住んでいながら、ラーメン・中華そばや蕎麦の記事を書いている日々。 本日は仲多度郡多度津町にある「小見立(こみたち)」さんにお邪魔した。 海を見ながら蕎麦をいただくことができるのだとか。 到着。海が見える(^^♪津嶋神社さんの近く。 そうい...Read More
仲多度郡まんのう町「おいで家」の蕎麦2024年9月22日香川県のグルメ香川県の蕎麦を巡る旅、本日は仲多度郡まんのう町にある「おいで家」さんにお邪魔した。 土日祝の11:00~15:00のみ営業。 え?蕎麦を刻んでんの?と思って聞いたけど、油揚げの刻みなんだって~ 辛味10割蕎麦1,200円※この設定はメニューには無い...Read More
仲多度郡まんのう町「天空のそば畑」島ヶ峰2024年9月22日香川県のグルメ最近、蕎麦にハマっていていきついたのがまんのう町にある島ヶ峰。 天空のそば畑といわれていて、毎年9月中旬には「そばの花見の会」が行われている。その時に、現地で蕎麦を食べることができるんだって~(^^♪ 行かねば。 公式サイトは更新されておらず、Go...Read More
仲多度郡まんのう町「元祖しょうゆうどん小縣家(おがたや)」2024年3月30日香川県のグルメ仲多度郡まんのう町やその周辺は魅力が多いスポット。 私はよく訪れるよ。うどん屋の名店も多いしね。 さて、本日は元祖しょうゆうどんの「小縣家」さんにお邪魔した。 何回も食べているんだけど初レポート。有名過ぎる名店過ぎてレポートしていなかったよ・・・ ...Read More
仲多度郡琴平町「手打ちうどんのむさし」2024年3月30日香川県のグルメ仲多度郡琴平町にある「手打ちうどんのむさし」さんに行ってきた。 食べログさんのうどん百名店2024に選出された。おめでとうございます(^^♪ フルサービスのお店だね。 一般的な「かけうどん」がないので困惑。 ぶっかけにしようにも、一般的なぶっかけも...Read More
仲多度郡まんのう町「田舎そば川原」2024年3月23日香川県のグルメ仲多度郡まんのう町にある「田舎そば川原」さんにお邪魔した。 駐車場にムスカリさんが。 周辺にはスイセン。 雨が降っているので、濡れた花たちが美しい。 ツクシも多少採取(^^♪ 川原さんはYouTuberでもあり、なんと登録者数58.1万人。(202...Read More
仲多度郡多度津町「ワルンブッダ」のカレーとミーゴレン2023年12月5日香川県のグルメ香川県のカレーを巡る旅、本日は仲多度郡多度津町にある「Warung Buddha(ワルンブッダ)」さんにお邪魔した。 バリ料理とインドカレーのお店なのだ。 あいがけカレーでポークサグとバターチキンを。相方はミーゴレン。 ナンとサラダはビュッフェ(食...Read More
仲多度郡琴平町「スナックメルヘン」のラーメン2023年10月14日香川県のグルメマイブーム琴平。 高松市から琴電1本で行くことができる超観光地。交通費数百円、時間数十分。そこで得られる体験は計り知れない。 琴平町には私が求めるものがあり、なおかつ私が知らないものも多数ある。琴平町ってそんな場所。 本日はスナックメルヘンさんのラ...Read More
仲多度郡多度津町「上海軒」の中華そばと焼きめし2023年4月10日香川県のグルメ多度津町の上海軒さん、もはや説明不要。 美味い、速い、安い、でもなぜかそれだけではない不思議なお店。 何回も来ている(^^♪ 中華そばと焼きめしのみ。 今日はチャーシュー麺にしてみよう(^^♪常連さんは「両方」(中華そばと焼きめし)と注文する。 同...Read More
仲多度郡琴平町の洋食「果桜軒」でディナー2023年3月31日香川県のグルメ香川県の洋食を巡る旅、本日は仲多度郡琴平町「果桜軒(かおうけん)」さんにお邪魔した。 実は以前飛び込みで来て入ることができなかった。平日でも要予約の人気店。 ディナータイムの開店は18:30。琴平町に早く来過ぎたので周囲を散策。 琴平町公会堂の桜を...Read More