三木町で早朝から美味しいカレー!「アートギャラリーかまくら」2022年11月5日香川県のグルメ以前木田郡は庵治町、牟礼町、そして三木町だった。 庵治町と牟礼町は2006年に高松市になった。 現在は木田郡といえば三木町のみ。これが三木町のすごいところ。三木町には観光スポット、魅力的なお店も多い。 本日は木田郡三木町氷上(ひかみ)のアートギャラ...Read More
木田郡三木町「多田製麺所」のうどん&そば「あいのり」2022年11月3日香川県のグルメ木田郡三木町池戸(いけのべ)にあるうどん屋「多田製麺所」さんで朝ごはんを食べよう。 朝8:00からやってるよ~ うどんとそばの「あいのり」にする。 サイドメニュー&テイクアウト 基本的に製麺所なんだけど、少しだけサービスがある。注文するとうどんを席...Read More
三木町「メンヤハチ」の鶏ガラしょう油ラーメン2022年9月23日香川県のグルメGoogleマップで美味しそうなラーメン・中華そばの写真を発見したら保存している。70店を保存していて、ラーメン・中華そば屋さん巡りを本格的に再開し20店はまわった。 しかし新たに発見したお店も追加しているので、保存したお店は60店を推移している状...Read More
ねいろ屋香川三木のかき氷2022年9月18日香川県のグルメ9月中旬を過ぎても暑い。 まだかき氷はいけるね。 以前から行きたかった木田郡三木町「IDO MALL」内にある「ねいろ屋」さんに行こう。 台風14号で風がビュービュー。 東京から香川県にやってこられたお店なのだ。 しかしラーメンとかき氷、夢のような...Read More
木田郡三木町「もりや」の400円モーニングが高級すぎた2022年7月2日香川県のグルメ東讃地域で、朝8:00から開いているカフェ・喫茶店を狙っている。 もうそろそろ、9:00開店を視野に入れないとネタが尽きてきたかな?(でも9:00開店ならもう私にとってはブランチの域)海が見える、8:00開店のカフェ・喫茶店はすでにネタ切れだ。 さ...Read More
木田郡三木町「輪楽」のモーニング2022年6月11日香川県のグルメ本日は三木町井上にあるカフェ「輪楽(わらく)」さんでモーニングをいただきましょ。朝8:00から開いているよ。 趣のある建物だね。 ちなみに敷地内には「オートバイ神社第三番讃岐輪楽」が併設されている。 全国に現在0~16番まである。(17施設になると...Read More
三木町のスープカレー「スーリャ」2021年6月12日香川県のグルメ私は北海道出身で、香川県で生活している。ずっとスープカレーに恋焦がれてきた。 なんと三木町にスープカレーのお店ができたとのこと。行ってきたよ。 店内に入るとネパール料理のお店と知った。 ネパールのカレーメニューもあるよ。(日本において、ネパールカレ...Read More
隠れた名店「ゲルン本店」のパンでアウトドアな朝食を2021年3月13日香川県のグルメ生活協同組合コープに入店しているパン屋さんは大のお気に入り。 生活協同組合コープに入店しているパン屋さんは、名前が違うけど同じグループなのだ。「ヘルメス」さんと「ゲルン」さん。高知県が本社の株式会社ベイクショップグループさんだよ。 香川県で有名にな...Read More
スーパーふくいちの「大判焼き」と「たこ判」2020年12月12日香川県のグルメアーケード商店街が廃れるのは大型商業施設「ゆめタウン」、「イオン」によるものだと思う。 香川県で言えば、現瓦町フラッグは以前「コトデンそごう」(1997~2001)、「高松天満屋」(2001~2016)だった。 坂出市、丸亀市のアーケード商店街は壊...Read More
木田郡三木町「なりや本店」2020年3月7日香川県のグルメ朝早く行動すると、10時くらいにお腹がすく。 そんな時、香川県にはうどんという選択肢がある。安いし美味しいしコスパ最高なのだ。 最近は早朝から開いているうどん屋さんもあるからありがたい。 木田郡三木町には8:30から開いている「なりや」さんがある。...Read More
香川県のご当地グルメ「かっしゃ焼き」を「バル In SAKAIDE 2019」で購入。2019年9月21日香川県のグルメ香川県のご当地グルメ「かっしゃ焼き」を坂出市で行われている「バル In SAKAIDE 2019」で発見し購入。 かっしゃ焼きとは 見た目は「たこ焼き」なんだけど、「たこ」が入っているのではなく、カレーに付け込んだ「親鶏」が入っている。 2010年...Read More
讃岐らぁ麺「笑店」(ラーメン庵 福一本陣)にて2019年2月16日香川県のグルメ※2020年現在、ラーメン庵「福一本陣」さんは以前「笑店」だった。ラーメンのお店からつけ麺に力を入れたスタイルになっているようだ。また、夜の営業は行わなくなっているのでご注意を。以下は「笑店」さんの記事内容になるのでご了承いただきたい。 以前から讃...Read More