チョコレート( 5 )

Tagged
SUNNYSIDE FIELDS(サニーサイドフィールズ)のスムージー2

まんのう町「SUNNYSIDE FIELDS(サニーサイドフィールズ)」のチョコレートとコーヒー

チョコレートが大好きな私は香川県にビーン・トゥ・バーのお店ができることを切に願っていた。 チョコレートについてまとめている。 高松市に住む私の近所に夢のようなお店ができた。 ジャラクさんというお店。 建築屋社長さんの趣味が高じてできたお店だ(^^♪...Read More
the BAR -Setouchi Lemon-3

三豊市詫間町「RACATI(ラカティ)」ワールドクラスのチョコレート屋さん現る。

ビーン・トゥ・バーとはカカオからチョコレートを一貫生産することをいう。 最近ではトゥリー・トゥー・バー、ファーム・トゥー・バーなどとも呼ばれるようになった。 香川県にビーン・トゥ・バーのチョコレートショップは以前にはなかった。 高松市に初めてできた...Read More
Désirée (デジレー)のチョコレート2

Désirée (デジレー)のチョコレート

ホワイトデーのチョコレートをいただいた。 株式会社Daska&Desireeさんの取り扱いブランド、「Désirée (デジレー)」のチョコレート。 取り扱いブランドは「ラ・フェバリ」、「ルシャトー」、「ヴォワザン」、「イヴ・チュリエス」な...Read More
モロゾフのミッフィーチョコレート5

モロゾフのミッフィーチョコレート

バレンタインデーにチョコレートをあげるというのはモロゾフさんかメリーさんが始めたんだよね。 バレンタインデーやホワイトデーにモロゾフさんやメリーさんのチョコレートをプレゼントするのは流れからいって正解なのだ(^^♪ 本日はミッフィーちゃんのチョコレ...Read More
資生堂パーラーのミルフィーユ2

資生堂パーラーのミルフィーユ

ホワイトデーにチョコレートをいただいた。 資生堂パーラーのミルフィーユ。 洗練されたパッケージデザイン。 一つ持つとずっしりと重い。美味しそ~ ブルーはヘーゼルナッツ、オレンジはアーモンド。 パイ生地がびっしりつまっている。重いわけだ。 さくさく感...Read More
いちごの日ベリーサンドショコラ3

いちごの日ベリーサンドショコラ

ホワイトデーにスイーツをいただいた。 これが混乱していてね・・・ まず、イラストの世界観に引き込まれる。 イラストレーターの252%さん。 ■252% 株式会社松風屋さんが販売している。 ■株式会社松風屋 パッケージの裏面を見ると、「株式会社マイネ...Read More
ピピルティンココアのニブカシュー

ピピルティンココアのニブカシュー

ピピルティンココアのニブカシューお試しパックをいただいた。 カカオをローストして砕いたものがものがカカオニブね。 カカオニブとカシューナッツを一緒にキャラメライズしたもの。 そのまま食べても美味しいし、ヨーグルトやアイスクリームなどにトッピングして...Read More
HIRO COFFEEのコーヒービーンズチョコレート3

HIRO COFFEEのコーヒービーンズチョコレート

コーヒー豆をチョコレートでコーティングしたコーヒービーンズチョコレートをいただいた。 HIRO COFFEEさんの商品で、毎年いただいている。 今年はパッケージが違うね。 バレンタイン使用なので公式サイトには掲載されていない。 「TOI ET MO...Read More
OKINAWA CHOCOLATEのカラキ3

OKINAWA CACAOの「カラキ」というチョコレート

OKINAWA CACAOさんの「カラキ」というチョコレートをいただいた。 「カラキ」とは聞きなれない名称だなと思って商品説明を見る。 沖縄本島の北部、やんばる。奇跡の森と呼ばれる豊かな自然と美しい海のコントラストの中に宿る沖縄の文化。オキナワカカ...Read More