綾歌郡綾川町「はゆか」のぶっかけうどん2022年5月8日香川県のグルメうどん百名店を巡る旅、本日は綾歌郡綾川町「はゆか」さんへ。 先日亡くなった同志の冥福を祈り、今後グルメ記事すべてを彼に捧ぐ。 ゴールデンウィークも今日で最後。うどん屋さんも落ち着いたね。 お客さんが少ないので入店。 おすすめはぶっかけうどん。 温か...Read More
綾歌郡宇多津町「おか泉」の「ひやてんおろし」2022年3月17日香川県のグルメ綾歌郡宇多津町にある讃岐うどん屋さん「おか泉」さんに行ってきた。 讃岐うどんブームになる以前はすぐに食べられたんだけどね。土日祝日は大行列で並ぶ気になれない。 平日、開店11:00なら大丈夫かなと思って行ってみたらもう行列・・・新型コロナウイルス対...Read More
ヤエ食堂の万能キーマをアウトドアで食す。2022年1月29日香川県のグルメ先日ヤエ食堂さんのカレーを食べた。 お土産用のカレー「万能キーマ」を購入していたので、本日はアウトドアで食べてみよう。 ヤエ食堂さんの公式サイトの説明によると、 パンに、サラダに、チャーハンに。ヤエ食堂のお土産「スパイスまぜうどん」のタレ。実は、お...Read More
綾歌郡「ヤエ食堂」あいがけカレーを琴電に乗って食べに行こう。2022年1月15日香川県のグルメ香川県のカレーを食べ歩いている。和風、欧風、インド風、創作スパイスカレーのどれでもいい。 本日選んだのは綾歌郡綾川町にある「ヤエ食堂」さん。日本人の方が作る創作スパイスカレーだよ。 琴電琴平線の畑田駅で下車するとすぐに行くことができる。自動車で行く...Read More
綾歌郡宇多津町「日乃屋カレー」2021年12月2日香川県のグルメ東京都千代田区神田はカレーの街。 約500店舗のカレー店が確認されている。毎年神田カレーグランプリなるものが行われている。 さて、神田カレーグランプリで優勝経験あり、殿堂入りをされている「日乃屋カレー」さんが綾歌郡宇多津町に2021年2月にオープン...Read More
宇多津町「幸楽」の中華そば2021年3月26日香川県のグルメ綾歌郡宇多津町を散歩していたら、外観だけで入りたくなるお店があった。 「幸楽(こうらく)」、「自家製麺」というキーワード、この「中華そば」という暖簾(のれん)。 メニューを見ると町中華屋さんのメニューが並ぶ。 大将と奥様の表情や、お二人のやり取りを...Read More
【閉業】イオンタウン宇多津内のインド・ネパール料理「パシュパティ」2021年1月28日香川県のグルメ2022年、パシュパティさんが閉業されていることを確認。以下は2021年の記事内容になるのでご注意を。 イオンタウン宇多津さんの敷地内にカレー屋さんができているとのことだったので行ってみた。 400店以上のカレー提供店舗が密集する東京神田で、年に1...Read More
飩餃で餃子と天津飯をテイクアウト2020年12月4日香川県のグルメ高松市から国道32号線を通って琴平方面に走ると、綾川町で大きな黄色い看板が目に入る。 「饂飩(うどん)」の「どん」に「餃子」の「餃」で「飩餃」、「どんぎょう」と読む。 讃岐うどんの粉でも使っているのかな?といつも思っていた。 高松市で主要な餃子はほ...Read More
次男坊宇多津店(ジャイアン)の最強二郎系ラーメン「次郎」2020年10月14日香川県のグルメ香川県で二郎系ラーメンといえば高松市の「ダントツラーメン」や「ドカ壱」、「火曜壱」さんが有名。 先日知り合いが次男坊宇多津店の二郎系ラーメンが美味しかったとのこと。 本日近くを通ったので立ち寄った。 調べてみると「次男坊」宇多津店さんはランチタイム...Read More
「いらずらたまご」のプレミアムメニュー「オムライス」2019年5月16日香川県のグルメ綾歌郡宇多津町にあるオムライス屋さん「いたずらたまご」さんに立ち寄った。 1997年創業、香川県では有名なレストラン。 いつか行かねばと思い随分な時を経てしまったね・・・ 添加物や合成着色料など一切使用せず、老若男女が食べられるオムライス屋さんだと...Read More