せとうち児島ホテルから瀬戸内海を一望!「大浴場」がおすすめ!
岡山県倉敷市下津井にある、「せとうち児島ホテル」に宿泊した。
「倉敷市」と聞いて倉敷駅を目指す方がよく間違うという話を時々耳にする。
最寄りの駅は児島駅なのでご注意を。
※昔の話で、スマホ時代にそんなミスはまずないだろうけど。
鷲羽山ハイランドに隣接するせとうち児島ホテルさんは、仕事で宿泊したことが何回かあり、いつかプライベートでもゆっくり泊まってみたいなと思っていた。
お目当ては露天風呂と朝食バイキング。
のんびり温泉につかって豪華な朝食バイキングをプライベートで楽しみたかったんだよね。
予約をする時、2食付1泊だと約16,000円、朝食付1泊だと約8,000円という極端なプランを聞き迷わず朝食付1泊にした。
8,000円のディナーが付くというわけだよね?
多分夕食はかなり豪華な内容なのだろう。
もうちょっとその違いについて説明があれば良かったかな。
朝食バイキングは外したくなかったので電話で問い合わせてみた。
バイキングになるか和食、洋食になるかはチェックイン時でないと分からないらしい。
朝食がバイキングになることを祈りながら夕食は外で済ませてチェックイン。
何と朝食はバイキング!
あ~良かった。
露天風呂はかなり高い位置から瀬戸内海を一望できる。
朝は6:00から開いており、朝焼けを見ながら幻想的な瀬戸内海に癒される。
朝食バイキングも非常に満足でき、日頃の栄養不足を一気に解消できた感じ。
さて、露天風呂から撮影したわけではないけど、露天風呂からもこのような眺め。
帰り際に撮影した。

ホテルの作りはユニークな構造で、パノラマで瀬戸内海を一望できるようにもなっている。
日帰り早朝露天風呂、朝食バイキングコースプランがあればもっと活用するのにな。
チェックアウトは11:00と遅めなのでこれはかなりのメリットだ。
プライベートで宿泊するという長年の夢を果たすことができ、また非常に満足できたので感謝したい。
早朝露天風呂バイキングコースを切に願う。
依頼のメールをしたのだが返答なし(笑)・・・
この後下津井のタコを目指して移動!
※日帰り露天風呂はリーズナブルなプランがあったんだけど、2019年4月現在、日帰り入浴は3,000円と値上がりしていた。