神戸南京町でグルメ三昧
神戸に来ると、観光スポットや繁華街は密集しているので、南京町は非常に立ち寄りやすいグルメ街。
2泊3日の旅行で数回立ち寄った。

南京町はメリケンロードから東側にある旧雑居地。
メリケンロードから東は旧居留地で、この西安門は南京町の西側にある門。
北野町山本通りの異人館周辺も旧雑居地なのだ。
北野町のレポートは後日にするよ。

北に門はなく、南には「海榮門」がある。
海榮門の写真を撮るのを忘れた(泣)

中華一色。

北京ダック、今回は食べなかったけどとても美味しいんだよ。

見た目がグロテスクなものは苦手なんだけど、食べてみたら絶品だったという経験がある。
赤色、中華料理の香り、すべてが食欲をそそる。

肉まんを購入。

南京町広場前は大賑わい。





どこを撮っても中華一色、とても素敵。

提灯がいいんだよね。



活気があっていいね。


ラーメンは300円代が相場、安い~


タピオカ屋さんに入る。

メニューは映えるんだけど、ホットタピオカにしたもんだから、カップが不透明で蓋をしてあり映えない映えない(笑)

でもホットのタピオカ、とても美味しかった。


▼ゴマ団子を購入。


▼ぎょうざ坊さんで餃子とビール!

中華料理最高!
▼ぎょうざ苑さんでも餃子を食べたんだけど・・・
ハリケーンポテトも食べたよ。

目の前で揚げてくれた。

やった(^^♪

メリケンロード沿いの街灯もなかなかいいいね。

南京町に来るために神戸旅行を計画したくなるよ。
また来るね。
・公式サイト
【電話】078-332-2896
【住所】兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3−18