高松市塩江町「岩部八幡神社」のイチョウ2024黄葉の見頃は?

高松市塩江町「岩部八幡神社」のイチョウ2024黄葉の見頃は?

本日2024年11月10日、高松市塩江町にある「岩部八幡神社」の大イチョウを見に行ってきた。

岩部八幡神社のお地蔵さん

岩部八幡神社のイチョウは香川県の指定天然記念物なのだ。

岩部八幡神社のイチョウ2024

黄葉はまだまだだね~

落ちている葉っぱも青々としている。

岩部八幡神社のイチョウ2024②

境内でぜんざい、コーヒー、抹茶各400円、栗おこあ500円で販売されていた。

岩部八幡神社のイチョウ2024③

黄葉する前の、葉っぱがいっぱいな状態を初めて見たかも。
これはこれでかなり見応えがあるね~

岩部八幡神社の2本のイチョウは、上の写真だと、左側が雌木、右側が雄木となっているんだけど、実は両方とも雌木でギンナンをつける。

しかし・・・

岩部八幡神社のイチョウ2024④
まもりくん(左)400歳以上、このみちゃん(右)700歳

ジェンダーフリーのこの時代に、「くん」を男子、「ちゃん」を女子と決めつけてはいけないんだけどね。
配置が逆なのではないのかなと思う。

2024年の見頃は今週末から来週末くらいになるのかな。

また来週来るよ~

・公式サイト
【住所】香川県高松市塩江町安原上692−1