SONY α7+Contax G Planar T*45mm F2で夜散歩【高松市郊外】編2018年2月4日写真日記ギザギザポテトにハマりすぎ、激太りをしてしまった私。各社ギザギザポテトについて語らせたら1冊の本が完成しそうである・・・ 体形維持のため始めた夜散歩に、写真撮影にハマった私の体脂肪は現在12%。ダイエットに写真撮影を趣味にするのはかなり有効だと思わ...Read More
SONY α7+Contax G Planar T*45mm F2で夜散歩【高松市繁華街】編2018年2月3日写真日記コンパクトなミラーレス機のSONY α7に、レンズはCONTAX G Planar T*45mm F2をつけて夜散歩で撮った写真がたまったのでアップする。 古馬場 瓦町駅ビル 高松シンボルタワー30階からの夜景 丸亀町グリーン 夜の店内 夜の花屋さ...Read More
フォトショップVSスマホアプリ【比較明合成】自動車の光跡を重ねる。2018年1月27日写真日記自動車の光跡を以前歩道橋から撮影した。 この時はタイミングが合わずいっぱい撮影して偶然にも光量がちょうど良い具合になった。この写真は重ねたのではなく1枚の写真である。 交通量が少ない場所だとなかなか上手くいかないので、いっぱい撮影した写真を合成すれ...Read More
α7のエクステンションチューブ購入時はご注意を2017年8月22日写真日記α7には気に入ったマクロレンズがない。そもそもα7を選択する理由は、コンパクトであること。 大きなレンズを付けるなら違うカメラを選びたいと思っている。 マクロレンズは特に必要もなく、エクステンションチューブで十分だった。 しかし最近グルメ写真が多く...Read More
フォトショップでタイミングの異なる花火を重ねる2017年8月13日写真日記本日2017年8月13日(日)、「第52回さぬき高松まつり花火大会どんどん高松」が行われた。自宅から見えた花火を撮影した。 ちかくまで行きたかったね。 (というか望遠レンズ欲しい!) ハート♡ 最後に、フォトショップで撮影した花火を全部重ねたよ。 ...Read More
SONY α7+Contax G Biogon T*28mm F2.8の周辺減光について2017年8月4日写真日記大きなカメラでは撮影の機会を失うことが多い。コンパクトなSONY α7は非常に魅力的だった。ただレンズが大きく、コンパクトさを売りにしたミラーレスの意味がまったくないので欲しいとは思わなかった。 しかし、α7にマウントアダプターを介した「CONTA...Read More
多数のRAWファイルをリサイズ、JPEG保存までを素早く行う!フォトショップの「アクション」「ドロップレット」2017年6月25日写真日記私にとってRAWファイルでの撮影は必須 最近はRAWファイルで撮影し、フォトショップで現像とリサイズ、JPEGで保存しブログへアップしている。忙しさなどでデータがたまっていくと、ブログに投稿をするモチベーションが下がる。RAWで撮影するメリットは、...Read More