香川県の観光スポット( 7 )

香川県の観光スポット、遊び場をお探しの方の一助になれば幸いです。

美霞洞渓谷14

仲多度郡まんのう町「美霞洞渓谷」

海の見える景色が大好きな北海道人。 しかし夏は断然山派。 仲多度郡まんのう町「美霞洞渓谷(みかどけいこく)」に涼みに行く。 道の駅「ことなみ」から歩いて行くことができる。 美霞洞渓谷のアジサイ 本日は曇り、時折雨がパラつく。 美霞洞渓谷に直で行くこ...Read More
銭形砂絵3

銭形砂絵と有明浜

観音寺市に来たら銭形砂絵を見に行かないとね。 伊吹島に行きたい。来年は瀬戸芸があるから必然的に行くことになるね(^^♪ ありゃ?光の具合かな?いつものように寛永通宝がちゃんと見えない~ 暑いけど風鈴が和らげてくれる(^^♪よく見ると金魚の風鈴なのだ...Read More
三豊市不動の滝4

三豊市豊中町「不動の滝」

2024年7月現在、観音寺市にある「天空の鳥居」の「高屋神社」へは、落石のため自動車で行くことができなくなっている。 私は偽の情報で、「不動の滝」から行くことができる、と聞いてやってきたんだけど、落石のためここからは行くことができないんだって(T_...Read More
椛川ダム10

高松市塩江町「椛川ダム」

高松市塩江町にある椛川ダムを再訪。 約3年前にできた時にレポートさせていただいた。当寺はダム湖を1周できなかったんだけど、整備が進んで1周できる様子(^^♪ いろんな場所で「かばがわ」「かばかわ」と表記があり、どちらが正解なのか不明。 道路標識のロ...Read More
野田屋竹屋敷の夏椿

さぬき市「野田屋竹屋敷」の夏椿

さぬき市多和「野田屋竹屋敷」さんの夏椿が見頃と聞いて立ち寄った。 見頃は過ぎて、来週1週間くらいで終わるかな。 ナツツバキだけど、シャラ、シャラソウジュなどとも呼ばれる。 透明感があってすごくいい。とても涼し気。 カエルさんが岩で寛いでいる。 アジ...Read More
かめびし屋のジャカランダ

東かがわ市かめびし屋のジャカランダ

さて、本日は新聞やニュースで紹介されたジャカランダさんを紹介する。 東かがわ市にある醤油屋さん「かめびし屋」さんのジャカランダだよ。 ハルシャギクハルシャ(波斯)とはペルシャのことね かめびし屋10時に開店するらしく、待っていたんだけど10:20に...Read More
父母ヶ浜6

雨後の父母ヶ浜

午前中、警報が出そうなほどの大雨が瞬間的に降った。 三豊市仁尾町「父母ヶ浜」を通る時、雨が止んでいたので立ち寄った。 https://youtu.be/tvWW3Pb7xxE カニさんが元気よく活動していて可愛かった。動画ではカニさんにピントが合っ...Read More
白山とコスモス

6月に咲くコスモスin木田郡三木町

木田郡三木町、県道10号線(さぬき東街道)を走っているとコスモスが咲いていた! 秋に咲くコスモスが、この6月、梅雨時期に咲くなんて!!!※コスモスは秋のイメージがあるけど、実際は6月から開花可能。 ローソン三木下高岡店の駐車場より撮影三木町のシンボ...Read More
行基宛のあじさい2

さぬき市「行基宛」のあじさい園2024

梅雨、ジメジメな気分を晴らしてくれるのはアジサイ。(私はそもそも雨が好きなのでどうってことはないんだけど・・・) さぬき市の行基宛に行ってみたら超見頃だったよ~ ツボミはまだあったけど、たわわに咲いているアジサイがピークをやや過ぎているかなと。 晴...Read More
仏生山公園のダリア

仏生山公園のダリア

高松市仏生山町「仏生山公園」のダリアがいっぱい咲いていた。 曇り空、梅雨時期の可憐な花。 しかしいろんな種類があるね。 どうやったらこんなに美しいつくりになるのだろうか。 ダリア以外にもいっぱい咲いている。仏生山公園はいつも何か咲いているからいいね...Read More