東かがわ市白鳥・西村・大谷のコスモス畑20242024年11月3日香川県の観光スポットさぬき市のコスモス畑は、何か事情があったのかすべてなくなった。 マナー問題とか、採算が合わないんだろうね・・・ 東かがわ市はまだ秋になるとコスモスをいっぱい植えてくれているね~ まずは、河津桜で有名な東かがわ市、湊川に行くよ。 ありゃ、まだまだ見頃...Read More
綾歌郡宇多津町の恋人の聖地「サン・アンジェリーナ」2024年10月27日香川県の観光スポット綾歌郡宇多津町、聖通寺山山頂にある結婚式場「サン・アンジェリーナ」さんは恋人の聖地。 4年前来た時は来場者のマナー問題で入場できない状態だった。 ルールがいろいろ変更されるようだから、ちょっと行ってみよう。 お?入場可能? 夜の入場が禁止だったのか...Read More
観音寺市「木之郷フジバカマ園」のアサギマダラ2024年10月27日香川県の観光スポット観音寺市木之郷町にある「木之郷フジバカマ園」にアサギマダラが飛来中だ。 駐車場はすぐ近くにある千尋神社ね。 オーナーさんがいらっしゃって、管理の大変さを教えていただいた。 とても美しい。 さてアサギマダラさんがいっぱい来ていたよ~ いっぱい来ていた...Read More
三木町田中のコスモス畑20242024年10月26日香川県の観光スポット「三木町」といえば唯一の木田郡、高松市に唯一迎合しなかった孤高の独立国家。 三木町には敬意を表する。 さて、今年も三木町田中のコスモス畑が見頃を迎えているよ。 北海道出身の私が命名した「三木町ジェットコースターの路」周辺、コスモス畑がいっぱい。 無...Read More
アサギマダラが高松市に飛来!!!「ドングリランドビジターセンター」2024年10月26日香川県の観光スポットアサギマダラさんについては以下を参照のこと。 2024年10月、徳島県鳴門市にある上記リンクのウチノ海総合公園に行くとアサギマダラさんの大好物「フジバカマ」が植えられていなかった・・・そこで香川県高松市西植田町にあるドングリランドさんの存在を知った...Read More
高松市西植田町「ドングリランド」にアサギマダラさんを見に行ってきたけど・・・2024年10月20日香川県の観光スポットアサギマダラさんとは、チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科に分類されるチョウ。 1500kmの長い旅をし、その生態はまだ謎であることが多い。 フジバカマにとまるアサギマダラ フジバカマさんが咲いている場所に行けば逢うことができるかもしれない。 高...Read More
香川県園芸総合センターの10月2024年10月12日香川県の観光スポット高松市香南町にある香川県園芸総合センターは、無料で入園できる香川県の植物園。 枯れてしまった枝垂れ松さん、撤去されていた(T_T)とても悲しい・・・ パイナップルリリー 温室なのでいつも何か咲いている。近くを通ると必ず立ち寄る。 バナナの花を綺麗に...Read More
国営讃岐まんのう公園の紅葉コキア2024年10月12日香川県の観光スポット最近一気に気温が下がったね。皆様いかがお過ごしかな?体調にはお気を付けを。 さて、仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園のコキアが紅葉しているとのこと。 行ってみよう。 まんのう公園には北駐車場と中央駐車場がある。まずは中央駐車場を目指す。 ...Read More
さぬき市「みろく自然公園」彼岸花20242024年10月6日香川県の観光スポットさぬき市大川町にある「みろく自然公園」の彼岸花をほぼ毎年見に行っている。例年9月の中旬から下旬で見頃が終わる。今年はタイミングを逃してしまい、本日10月6日、ダメ元で行ってみた。 「ダメ元」というのは、いつも近所(高松市)の彼岸花が枯れたころ、みろ...Read More
仲多度郡まんのう町「天空のそば畑」島ヶ峰2024年9月22日香川県のグルメ最近、蕎麦にハマっていていきついたのがまんのう町にある島ヶ峰。 天空のそば畑といわれていて、毎年9月中旬には「そばの花見の会」が行われている。その時に、現地で蕎麦を食べることができるんだって~(^^♪ 行かねば。 公式サイトは更新されておらず、Go...Read More
やはり高松市の避暑地は屋島で決まりかもしれない・・・2024年7月27日香川県の観光スポット屋島山上は地上よりマイナス7℃以上かも 高松市は最近36℃くらいになる・・・外を歩くのは非常に危険。 以前屋島山頂に行った時、とても涼しかったことを思い出した。 山頂に自動車をとめて「獅子の霊巌(れいがん)」を目指す。 涼しい風が吹いている!!!体...Read More