香川県の観光スポット( 12 )

香川県の観光スポット、遊び場をお探しの方の一助になれば幸いです。

萬福寺の藤棚2

三豊市財田町「萬福寺」の藤棚

三豊市財田町にある藤寺「萬福寺」に行ってきた。 境内に入ると早速藤棚。 1本の藤かと思っていたら違うみたい。 種類が違う藤が。 何種類かな? ピンク、藤色、紫、白、いろいろあるね。 ヤツデに落ちた藤 とても楽しかった(^^♪ 【電話】0875-67...Read More
藤尾八幡神社のピンク色のフジ

高松市西植田町「藤尾八幡神社」の藤棚

近所のフジが一斉に咲き始めた。 高松市西植田町の藤尾八幡神社のフジは咲いているかな?行ってみた。 3色の藤棚、美しい。 白いフジ 藤色のフジ ピンク色のフジ、珍しい。 もう少ししたらもっと伸びるかな? 少し上にある境内に行ってみよう。 少し上がった...Read More
新川橋梁3

明治44年竣工「新川橋梁」

木田郡三木町、ベルシティの西側を流れる新川、そして琴電長尾線。 新川を渡る琴電の橋は「新川橋梁」という。 新川橋梁ちょうど電車が通ってラッキー。 琴電平木駅と学園通り駅の間ね。 ベルシティの近く 三木町文化交流プラザのメタセコイアメタセコイアは三木...Read More
芝桜富士24

東かがわ市「芝桜富士」2023が見頃

東かがわ市帰来の芝桜富士が見頃だ。 高松市西植田町「カフェ・ジャルダン」さんの芝桜が見頃というニュースを聞いて、東かがわ市帰来「芝桜富士」の芝桜はどうかな?と偵察がてらやってきた。 お、芝桜が咲いている(^^♪ 2022年はジャルダンさんに行ったの...Read More
旧香川県立体育館7

解体決定後の旧香川県立体育館

高松市福岡町にある「旧香川県立体育館」は2023年に解体されることになった。 解体しないことを求める署名活動も行われたけど、解体することはもう決定事項なのだとか(T_T) 詳しくは以前レポートしたので過去記事をご覧いただきたい。 もうすぐお別れなの...Read More
玉藻公園 桜の馬場夜桜ライトアップ6

玉藻公園の夜桜ライトアップ2023

高松市玉藻町「玉藻公園」の桜の馬場で夜桜のライトアップが開催中。 期間は2023年3月31日(金)~4月10日(月)。時間は17:30~20:00。入場料はなんと無料。 今年はもう桜も終わりかなと思っていたら、タマモンにひきつけられた(^^♪ 可愛...Read More
木太中央公園の夜桜2

木太中央公園の夜桜、見頃はもう少し

桜の見頃も、場所によっては終わりかけている。 高松市木太町、木太中央公園の桜は80%くらいで、まだツボミがいっぱい。満開まであと3日ほどかな。 ザグザグ松縄店さんの照明がライトアップになっている。 満開になるともっとすごくなるからね。 ザグザグ松縄...Read More
池戸八幡神社の桜2

木田郡三木町「池戸八幡神社」の桜

お問い合わせページより、三木町池戸(いけのべ)の「池戸八幡神社」の桜が素敵だったと読者の方からご連絡があった。 情報ありがとうございます(^^♪ 早速行ってきたよ。今年は場所によってはもう終わりかけているから急がないと。 見頃を過ぎた感じだけど、散...Read More
白山神社の桜9

木田郡三木町「白山神社」の桜が満開

高松市から、さぬき市長尾町「亀鶴公園」の桜を見に行こうとしていたら、木田郡三木町「白山神社」の桜が視界に入った。 立ち寄った。 過去最高のベストタイミング(^^♪ 鳥居と桜、絶妙なコラボだね。 ワンちゃんがいっぱいいて楽しかった。 ハスキーちゃんと...Read More
スルガダイニオイ(駿河台匂)3

「ツインパルながお」は桜の博物館!桜シーズンが終わってもまだ花見は終わらない。

忙しい方必見! 花見のタイミングを見失っても、さぬき市長尾町「ツインパルながお」は咲くタイミングの異なる桜が一杯咲いている。 10月から4月の中旬まで花見を楽しむことができるよ~ いろんな桜がタイミングをかえて咲くよ。 しかもあまり知られていないの...Read More