早朝6:00から丸亀市で中華そば!「旭乃陣」
朝から丸亀市にてミッション予定。
Googleマップで場所を下調べしていたら朝6:00から営業している中華そば屋さんを発見。
中華そば「旭乃陣」さん。
テンション爆上がり!
憂鬱なミッションがこの上ないモチベーションに早変わり(^^♪
行くぜ。
宇多津町の手前、「ボートレースまるがめ」の近くだよ。
浜街道から海側に入る。
周辺に看板や表札はない。
「香川県中部地方卸売市場香川県中部流通センター」の敷地内にあるよ。
卸売市場の方々を対象としているから早朝から営業しているんだね。
6:00~8:00だと500円なんだって。
チャーシューが乗った卵かけご飯とセットで700円。
かなりいいものを使ってるんだろう。
「讃岐コーチン」、「親丸鶏」、「手羽」、「モミジ」などと香味野菜を、時間差で乾物入れ仕上げたスープです。
新しく懐かしいスープに仕上がりました。
コラーゲンたっぷりのスープを是非。
写真も説明もとてもいい。
8:00を過ぎていたから「旭そば」は食べられない。
「中華そば」になる。
写真を見ると中華そばは煮卵、海苔が乗り、チャーシューが少しゴージャスになるのかなと。
地元の醤油と自慢のスープで作ったそばつゆに、隠し味にバルサミコを少々。
麺は平打ちの太麺になりますので、茹で時間に少しお時間がかかります。
バルサミコか~自作のラーメンでも試してみよう。
京都のそばつゆに自慢の鶏スープと昆布汁をブレンド・・・
風味豊かな上品なつゆに仕上げました。
麵や具材の持ち味を引き立てます。
※写真は肉増しのつけそばになります。
つけそばに惹かれながらも初なので中華そばを。
カイワレ、菜っ葉、生タマネギみじん切り、メンマ、チャーシュー、煮卵、海苔がトッピング。
見た目も香りもすごくいい。
魚介の出汁は抑え目で、深い鶏ガラベースのスープ。
説明通り、新しく懐かしいタイプ。
リフトアップ。
細麺ストレート。
いい具合の低加水。
こだわって選ばれた感じで、スープの持ち上げが絶妙。
朝に中華そば?と意外に思えるんだけど、これは朝食としてクセになりそう。
とても美味しく完成度の高いラーメンだ。
2020年を締めくくる記念すべき中華そばだね。