高松市サンポート「北九州ぶた麺」の二郎系ラーメン

高松市サンポート「北九州ぶた麺」の二郎系ラーメン

高松市サンポートに二郎系ラーメンのお店ができた。

「北九州ぶた麺 高松シンボルタワーにやどかりました。 〜ラードメイカ〜」という店名。
北九州市に2店あり、香川県高松市に3店目ができたんだ。

営業時間は11:00~23:00、定休日は火曜日。

北九州ぶた麺 高松シンボルタワーにやどかりました。 〜ラードメイカ〜のメニュー1

本日は香川住みます芸人「梶剛」さんの「かじ祭り2025」がある。
その影響なのか、開店11:00にはスッと入店することができた。

北九州ぶた麺 高松シンボルタワーにやどかりました。 〜ラードメイカ〜のメニュー2

ニラそば、中華そばも美味しそう。
このメニューは次回にしよう(^^♪

しかし二郎系ラーメンの「豚めん」は14:00からなんだね(T_T)

と思っていたら、土日祝は昼も「ぶた麺」をやってるんだって!
良かったぁ。

食券機で「カラメ」、「アブラ」、「ニンニク」の増減が可能で、コールが面倒とかトラウマになってる方々にはありがたい。
「ヤサイ」は店員さんに直接聞かれたので「マシマシ」に。
まだ上のランクがあるようだった。

北九州ぶた麺 高松シンボルタワーにやどかりました。 〜ラードメイカ〜の二郎系ラーメン
ニンニク、アブラは普通、カラメにせず。
ニクはマシ、ヤサイはマシマシ。
これで1,200円

こう見えて優しいスープ。
とても飲みやすい。

北九州ぶた麺 高松シンボルタワーにやどかりました。 〜ラードメイカ〜の二郎系ラーメンリフトアップ

麺は香川県でつくられていて、うどん粉も入っている。
スープに使う醤油、豚もオリーブ豚。
地産地消を目指されている。

麺は太麺、弾力がありコシはないけど団子っぽい食感が素晴らしい。
とても食べ応えがあって、スープとの一体感を楽しむことができる。

食べ終わった後も後味スッキリ、胃ももたれない。

次回は大でもいいかもと、二郎系のお店では初めて思った。

また来たい(^^♪

・公式Instagram
【住所】香川県高松市サンポート2−1 3階